報道資料
令和元年12月25日
総務省沖縄総合通信事務所
戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の令和2年度研究開発課題の公募開始と説明会の開催
総務省は、情報通信技術分野の競争的資金である「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)※1」において、令和2年度から新規に実施する研究開発課題を以下のとおり公募します。
これに伴い総務省沖縄総合通信事務所(所長 杉野 勲(すぎの いさお))は令和2年1月9日(木)、那覇市内において公募説明会を開催します。
なお、本研究開発課題の公募は、令和2年度予算成立後速やかに研究開発を開始できるようにするため、成立前に実施するものです。したがって、予算成立状況に応じて内容に変更があり得ることをあらかじめご了承ください。
1 事業の目的
本事業は、情報通信技術(ICT)分野において新規性に富む研究開発課題を大学・国立研究開発法人・企業・地方公共団体の研究機関などから広く公募し、外部有識者による選考評価の上、研究費(研究機材の調達や人件費など)を配分し、研究開発を委託する競争的資金で、平成14年にスタートしました。これにより、技術実証・社会実装を意識した未来社会における新たな価値創造、若手ICT研究者の育成、ICTの利活用による地域の活性化等を推進します。
2 公募期間
令和2年1月6日(月)から同年2月6日(木)17:00 まで
3 公募を行うプログラム
研究開発課題を公募するプログラムは、下表のとおりです。公募の概要及び採択評価の観点は、
別紙
のとおりです。
プログラム名 |
採択予定数 |
社会展開指向型研究開発 |
|
3年枠 |
11件程度 |
電波有効利用促進型研究開発 |
|
先進的電波有効利用型 |
合わせて |
先進的電波有効利用型(社会展開促進型) |
15件程度 |
4 応募方法
5 公募説明会の開催
○ 日時:令和2年1月9日(木)14:00〜15:30
○ 場所:総務省沖縄総合通信事務所 会議室
(沖縄県那覇市旭町1−9 カフーナ旭橋B街区 5F)
※参加を希望する場合は、1月7日(火)までに、以下申込先まで参加人数をご連絡ください。
申込先:電話:098-865-2320又は、E-mail:okinawa-renkei@ml.soumu.go.jp
6 その他留意事項
ページトップへ戻る