報道資料

令和3年6月2日
総務省沖縄総合通信事務所

令和3年6月11日
講演3「実践的サイバー防御演習等紹介」の講師を変更しました。

「2021情報通信月間講演会」の開催

〜ICTの活用による新たな日常の構築に向けて〜
  総務省沖縄総合通信事務所(所長 白石 昌義(しらいし まさよし))は、沖縄情報通信懇談会(会長 金城 克也(きんじょう かつや))との共催で、「ICTの活用による新たな日常の構築に向けて」をテーマとして、講演会を開催します。
  本講演会では、コロナ禍において注目されている地域情報化、テレワーク、サイバーセキュリティ分野の最新動向を紹介します。

1 開催日時

  令和3年6月24日(木) 14:00〜16:45

2 開催方法

  オンライン開催(Zoom)

3 主催等

  主催:沖縄総合通信事務所
  共催:沖縄情報通信懇談会
  協賛:情報通信月間推進協議会
  後援:沖縄電波協力会、国立研究開発法人情報通信研究機構、
      沖縄サイバーセキュリティネットワーク

4 内容

(1)【講演1】自治体における地域情報化施策
  国立大学法人筑波大学システム情報系社会工学域教授 川島 宏一※ 氏
  ※総務省地域情報化アドバイザーリーダー、内閣官房IT総合戦略室 オープンデータ伝道師。

(2)【講演2】テレワークを巡る最新動向
  総務省情報流通行政局情報流通振興課
  情報流通高度化推進室係長 澤田 誠

(3)【講演3】サイバーセキュリティを巡る最新動向
 ・デジタル化の進展に伴うサイバーセキュリティ確保
  総務省サイバーセキュリティ統括官室参事官補佐 石黒 丈博
 ・実践的サイバー防御演習、ナショナルサイバートレーニングセンター紹介
  国立研究開発法人情報通信研究機構
  サイバーセキュリティ研究所ナショナルサイバートレーニングセンター
  サイバートレーニング事業推進室主任研究技術員 花田 智洋 氏

5 定員/参加費

  100名(先着順)/無料

6 申込方法

  参加を希望される方は、件名を「2021情報通信月間講演会参加希望」とし、本文に「ア 所属団体名、イ 部署名・役職名、ウ 氏名、エ 連絡先(電子メールアドレス・TEL)」を記載して、下記メールアドレスあてに送信してください。

  【申込先メールアドレス】okinawa-renkei_atmark_ml.soumu.go.jp
  ※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

7 申込期限

  令和3年6月18日(金)まで

8 個人情報の取扱い

  参加申込みの際にお知らせいただいた個人情報は、主催者において厳重に管理し、本講演会の運営に関し必要な場合(確認、連絡等)にのみ使用し、速やかに破棄します。

9 講演会チラシ

  別添(PDF)のとおり

10 情報通信月間とは

  情報通信月間(毎年5月15日〜6月15日)は、情報通信の普及・振興を図ることを目的として設けられたものであり、期間中、全国各地で情報通信に関する様々な行事を開催し、それら行事を通して、情報通信の発展が人々の利便性を高め、経済発展に寄与すること等について、国民の皆様の理解と協力を求めていくものです。
  なお、新型コロナウィルス感染症の影響やオリンピック・パラリンピックを考慮し、4月中旬から10月末までに行われる行事も、月間参加行事として認められています。
  【情報通信月間推進協議会ホームページ】
  https://www.jtgkn.com/top-2/jtgkn/

連絡先
情報通信課 担当:砂川、宮城
電話: 098−865−2320
FAX: 098−865−2311
E-mail: okinawa-renkei_atmark_ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

ページトップへ戻る