報道資料
平成25年8月22日
「映像制作研修会in高松」を開催
総務省四国総合通信局(局長:元岡 透(もとおか とおる))とe-Knowledgeコンソーシアム四国、香川大学総合情報センター、e−とぴあ・かがわ(情報通信交流館)等は、平成25年9月29日(日曜日)に香川県高松市において「映像制作研修会in高松」を開催します。
1 開催趣旨
四国総合通信局は、地域コンテンツを利活用したまちづくりや人づくりを目指すため、さまざまな活動に取り組んでいます。
今般、地域コンテンツを有効かつ効果的に情報発信できる人材の育成を目指して、香川県高松市において映像制作研修会を開催します。
2 開催日時
平成25年9月29日(日曜日)13時00分から17時00分まで(12時30分から受付開始)
3 開催場所
e−とぴあ・かがわ(情報通信交流館) クラスルームB
(香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟4階)
4 講義内容
動画撮影の基礎知識や編集方法の説明と撮影実習
講師:株式会社火燵(こたつ) 代表取締役 安部 貴士(あべ たかし) 氏
5 募集定員
6 参加費
7 主催
総務省四国総合通信局
e-Knowledgeコンソーシアム四国
香川大学総合情報センター
e−とぴあ・かがわ(情報通信交流館)
四国情報通信懇談会コンテンツ部会
四国情報通信協力会
8 お申込み方法
次のいずれかの方法で、平成25年9月23日(月曜日)までにお申込みください。
定員を超えるなど参加いただくことが困難な場合を除き、こちらから御連絡を差し上げませんので、あらかじめ御了承ください。
(1) インターネット
四国情報通信懇談会の専用ホームページ
の申込みフォームからお申込みください。
(2) 電子メール又はファックス
次の事項をお知らせください。
なお、電子メールでお申込みいただく場合は、件名を「映像制作研修会in高松参加申込み」として送信してください。
■お申込みの際にお知らせいただく事項
○ 氏名
○ 所属企業・団体
○ 連絡先(電子メールアドレス又は電話番号)
■お申込み先
四国総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
電子メール:shikoku-contents_atmark_soumu.go.jp
(注意)送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。
ファックス:089−936−5014
9 個人情報の取扱い
参加申込みの際にいただいた個人情報は、本研修会を実施する目的以外には使用せず、開催後は速やかに破棄します。
ページトップへ戻る