総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2017年 > 高知市で「電波の利活用セミナー」を開催 ≪高知大学、高知工科大学及びNICTの防災技術の研究開発を紹介≫

報道資料

平成29年12月15日
四国総合通信局

高知市で「電波の利活用セミナー」を開催
≪高知大学、高知工科大学及びNICTの防災技術の研究開発を紹介≫

 四国総合通信局(局 長:吉武 久(よしたけ ひさし))は、平成30年1月18日(木)、高知市において「電波の利活用セミナー」を開催します。
 昨今関心が高まる防災技術を取り上げ、高知大学、高知工科大学及び国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)で行われている研究開発について、実際に研究に携わっている研究者からお話を伺います。質疑の時間も用意します。
 はじめに、高知大学自然科学系理学部門教授の佐々 浩司(さっさ こうじ)氏から、台風、集中豪雨、竜巻などの雨や風の状況を小型気象レーダで詳細に観測し高解像度な画像を高頻度に提供する研究開発についてご紹介いただきます。
 続いて、高知工科大学システム工学群教授の山本 真行(やまもと まさゆき)氏から、超低周波音を捉えるセンサーと潮位計を用いて津波の情報を検出し、その情報を観測拠点へ確実に伝達し集約する研究開発についてご紹介いただきます。
 この二つは、総務省の戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)の電波有効利用促進型研究開発に採択されています。
 最後に、NICT耐災害ICT研究センター(宮城県仙台市)応用領域研究室長の久利 敏明(くり としあき)氏及び主任研究員の大和田 泰伯(おおわだ やすのり)氏から、災害に強いワイヤレスネットワークの研究開発について、本年2月に高知県香南市で行われた実証実験も含めご紹介いただきます。
※1 戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE: Strategic Information and Communications R&D Promotion Programme)とは、情報通信技術(ICT)分野において新規性に富む研究開発課題を大学・独立行政法人・企業・地方自治体の研究機関などから広く公募し、外部有識者による選考評価の上、研究を委託する競争的資金です。
※2 電波有効利用促進型研究開発は、電波の有効利用を一層促進するため、新たなニーズに対応した無線技術に関する先進的かつ独創的な研究開発を推進するプログラムです。

1 開催日時

 平成30年1月18日(木) 13時30分から16時30分まで (13時00分から受付開始)

2 開催場所

 高知新聞放送会館 東館7階 高新文化ホール
 (高知県高知市本町3丁目2−15)

3 講演内容

【講演1】
演題:「単一周波数の小型気象レーダを複数用いた極端気象監視ネットワーク のプロトタイプ構築」
講師:高知大学 自然科学系理学部門
教授 佐々 浩司(さっさ こうじ)氏

【講演2】
演題:「津波防災情報伝達を目的とした非常時IoT通信システムの研究開発」
講師:高知工科大学 システム工学群
教授 山本 真行(やまもと まさゆき)氏

【講演3】
演題:「災害に強いワイヤレスネットワークの研究開発」
 講師:国立研究開発法人情報通信研究機構 ソーシャルイノベーションユニット
      耐災害ICT研究センター 応用領域研究室
室長 久利 敏明(くり としあき)氏
主任研究員 大和田 泰伯(おおわだ やすのり)氏

4 申込方法

参加を希望される方は、平成30年1月15日(月)までに、次のいずれかの方法でお申込みください。
(1)電子メール
次の必要事項を電子メール本文に記載し、以下のアドレスあてに送信してください。なお、件名を「電波の利活用セミナー申込み」として送信してください。
ア 氏名 イ 所属・役職 ウ 連絡先(電子メールアドレス・電話番号)
電子メール:shikoku-suishin_atmark_soumu.go.jp(四国総合通信局企画調整課)
(注意)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。
送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。
(2)FAX
案内リーフレット兼参加申込書PDFに必要事項を記載し、以下のFAX番号あてに送信してください。
FAX:089−936−5008(四国総合通信局企画調整課)

5 募集定員

 60名(参加無料)

6 主催等

主催:四国総合通信局
協力:国立研究開発法人情報通信研究機構
後援:高知県、四国情報通信懇談会

7 個人情報の取扱い

参加申込みの際にいただいた個人情報は、本セミナーを実施する目的にのみ使用し、開催後は速やかに破棄します。

連絡先
四国総合通信局 無線通信部 企画調整課
担当:高山課長、宮岡上席企画監理官
電話:089-936-5071
FAX:089-936-5008
電子メール:shikoku-suishin_atmark_soumu.go.jp
(注意)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。 送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る