報道資料
令和3年1月18日
四国総合通信局
「医療機関における電波利用に関するセミナー」をオンラインで開催
≪5Gの医療機関での活用について専門家から説明≫
四国総合通信局(局長:野水 学(のみず がく))は、令和3年2月24日(水)に「医療機関における電波利用に関するセミナー」をオンラインで開催します。
5G(第5世代移動通信システム)を利用した医療の高度化等、医療機関における電波利用について、株式会社NTTドコモ 四国支社 法人営業部 担当部長 坂本 雅彦(さかもと まさひこ)氏からご講演をいただきます。
1 開催日時
令和3年2月24日(水)14時00分から15時00分まで
2 開催方式
3 内容
演題:「医療機関における5Gの活用に向けた取組」
講師:株式会社NTTドコモ 四国支社 法人営業部 担当部長 坂本 雅彦(さかもと まさひこ)氏
4 参加費
5 募集定員
6 申込方法
(1) 参加を希望される方は、令和3年2月16日(火)までに、氏名、勤務先、メールアドレス、連絡先電話番号を記載した参加申込みメールを送信していただくか、又は、FAXにてお申込みください。
(2) 申込み先
セミナー事務局(株式会社オーエムシー)
担当:鈴木、松嶋、横田
FAX:03−5362−0121
電子メールアドレス:iryo-denpa_atmark_omc.co.jp
(注意)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。
(3) インターネット回線に接続されているパソコンやスマートフォンなどを利用できる方に限ります。
(4) 株式会社オーエムシーは、総務省の「医療機関における安心・安全な電波利用の推進方策に関する調査等」の請負事業者です。
7 主催等
主催:四国総合通信局
共催:四国の医療機関における電波利用推進協議会
一般社団法人日本生体医工学会中国四国支部
後援:一般社団法人日本医療情報学会中国四国支部 ※後援が追加になりました。
8 個人情報の取扱い
参加申込みの際にいただいた個人情報は、本セミナーを実施する目的にのみ使用し、開催後は速やかに破棄します。
【別添】
セミナー開催案内兼参加申込書
(約1.6MB)
ページトップへ戻る