2014トップページ > アンケート2:東京五輪は、どんなテレビで見てみたい?

テーマ

関連サイト

アンケート2:東京五輪は、どんなテレビで見てみたい?

関連テーマ(テーマ2:東京五輪は、どんなテレビで見てみたい?)

アンケート内容

設問

2020年までに、次のようなテレビが出てくるかもしれません。
あなたは、どのテレビでオリンピックを見てみたいですか?

選択肢

アンケート結果

アンケート結果のグラフ(クリックするとテキスト版を表示)
→グラフを拡大

自由記述コメント一覧

投稿日 コメント
3月4日 曲面ディスプレイ採用で視界が自然に拡大したテレビがあればと思います
3月4日 「においや、空気の流れ(風)まで伝える超臨場感テレビ」はできればいいができないだろう。
「自宅の壁いっぱいに映像が映る超大画面テレビ」はそれができても、価格は高いだろうし、そうまでしてみる必要もなさそう。
3月4日 映画館のIMAXみたいなものが自宅で見れたらいいな。
3月7日 ライブビューイングのための4Kや8K映像が広まればいいと思うけど、それが家庭で普及するのか疑問。
高齢化社会の中で、必要な物は老眼に向いた製品だと思う。
テレビ視聴時に関連情報を入手しやすい仕組みができればいいと思うけど、それがタブレット端末連携によるダブルスクリーンのような形なのか、テレビ画面に映し出す形がいいのか、分からない。
3月8日 「今よりさらに高精細できれいな…」という表現を大変魅力的に感じる一方で、高機能・高性能を追求する現在の風潮に不安を感じる。
3月10日 通信と放送の融合が進み、「私だけのオリンピック放送」が観られる可能性があるのではと期待します。
3月10日 オンデマンドで、好きな時に好きな競技を見られるテレビシステム。テレビ放送は現状のままライブで見たい時だけ利用する。今後必要なのは、ネット配信により、個人で録画していなくても、オンデマンドで見たい時に見たい競技を見られるようにするシステムである。
フィギュアスケートで例えると、民放の放送では日本人選手の活躍が少ないこともあって、アイスダンスやペアの放送はされなかったり、ダイジェストになることが多い。他のスポーツでも同じような傾向がある。オンデマンドで見たい時に見たい競技を見られるようになれば、そういった競技にも光が当たるようになる。東京オリンピックで必要なのは、一元的な放送から通信による自由な視聴に切り替えるためのシステムである。
3月13日 空間に映し出す立体映像
4月7日 既にあるかもしれませんが、自分の興味のありそうな番組をピックアップして保存しておいてくれる機能があると見逃しがなくて良い気がします。(ex.五輪競技でいえば水泳に関連した番組など)

ページの先頭へ