香川県高松市において映像制作研修会を開催

 総務省四国総合通信局、e-Knowledgeコンソーシアム四国、香川大学総合情報センター、e−とぴあ・かがわ(情報通信交流館)、四国情報通信懇談会コンテンツ部会及び四国情報通信協力会は、9月29日(日曜日)に香川県高松市のe−とぴあ・かがわにおいて、地域コンテンツを有効かつ効果的に情報発信できる人材の育成を目指して、株式会社火燵(こたつ) の 安部 貴士(あべ たかし)代表取締役を講師にお迎えし、「映像制作研修会in高松」を開催しました。

 今回の研修会では、動画撮影の基礎知識や編集方法の説明のあと、60秒の自己紹介作品の作成のため、撮影と映像編集をおこないました。

 最初に、映像制作にあたり、企画、構成、演出、取材、撮影、映像編集及び著作権・肖像権等について、講師から貴重な経験を交えて説明がありました。
 そして、講師が今回の研修会のために作成した自己紹介作品のイメージ図と、それをもとに制作された作品が紹介されました。

 続いて、研修生はビデオカメラごとに二人一組に分かれて映像の企画や構成などを話し合い、ビデオカメラを使って様々なシーンを撮影しました。その後、撮影した映像をパソコンに取り込み、映像のカットや文字の挿入などの編集作業をおこない、完成作品を全員で視聴し講師からアドバイスを受けました。

 本研修会には高松市や香川県内外から映像制作に関心のある14名が参加され、講師の説明にメモをとりながら熱心に聞き入り、工夫を凝らした撮影や多彩な映像編集をされるなど、映像制作を楽しんでいただけた研修会になりました。

 また、今回の研修会で地域コンテンツの制作や発信について理解を深めていただいた皆様に対して、四国総合通信局から「四国コンテンツ映像フェスタ2013」への作品応募をお願いしました。

 四国総合通信局では、関係各機関と連携して、このような映像制作研修会を今後も四国各地で開催する予定です。映像制作研修会の開催予定については、四国総合通信局のホームページ(報道資料)で随時公表しており、ぜひ多くの方々に参加していただき、研修会で体得したテクニックや知識を駆使して、「四国コンテンツ映像フェスタ2013」へも積極的な作品応募をいただければ幸いです。

 また、自ら映像制作研修会を開催したいという意欲のある方々に対して、研修会で使用するビデオカメラの貸出などもおこなっていますので、御関心のある方は四国総合通信局情報通信振興課(電話089−936−5061)までお問合せください。

講義の様子の写真

講義の様子

撮影の様子の写真

撮影の様子

編集作業の様子の写真

編集作業の様子

ページトップへ戻る