令和2年度に勧告等を行った各府省の行政運営に関する調査
複数府省にまたがる政策の評価(統一性・総合性確保評価)の結果
勧告等年月日 | テーマ名 |
令和3年3月12日 |
死因究明等の推進に関する政策評価<評価結果に基づく意見の通知>
|
評価の結果の政策への反映状況(国会報告)
令和2年6月2日 国会報告
- 高度外国人材の受入れに関する政策評価
- 女性活躍の推進に関する政策評価
- 農林漁業の6次産業化の推進に関する政策評価
行政評価・監視結果
勧告等年月日 |
テーマ名 |
令和3年3月19日 |
地域住民の生活に身近な事業の存続・承継等に関する実態調査
|
令和3年3月16日 |
都道府県指定文化財(美術工芸品)の保護・承継に関する行政評価・監視<結果に基づく勧告>
|
令和3年2月25日 |
国立大学への入学時における保証人契約の適正化に関する実態調査
|
令和3年2月2日 |
漁業・漁村地域の活性化に関する行政評価・監視−浜の活力再生プランを中心として−<結果に基づく勧告>
|
令和3年1月29日 |
「更生保護ボランティア」に関する実態調査−保護司を中心として−<結果に基づく勧告>
|
令和2年12月18日 |
学校施設の長寿命化計画の策定に関する実態調査<結果に基づく勧告>
|
令和2年12月16日 |
国の資格の更新等に伴う講習・研修等の見直しに関する実態調査
|
令和2年12月15日 |
要保護児童の社会的養護に関する実態調査<結果に基づく勧告>
|
令和2年11月17日 |
消費者事故対策に関する行政評価・監視−医業類似行為等による事故の対策を中心として−<結果に基づく勧告>
|
令和2年10月9日 |
政府電子調達システムの利便性向上に関する実態調査
|
令和2年9月11日 |
産学官連携による地域活性化に関する実態調査<結果に基づく通知>
|
令和2年5月15日 |
農道・林道の維持管理に関する行政評価・監視<結果に基づく勧告>
|
令和2年5月15日 |
学校における専門スタッフ等の活用に関する調査<結果に基づく勧告>
|
令和2年5月12日 |
認知症高齢者等への地域支援に関する実態調査−早期対応を中心として−<結果に基づく勧告>
|
ページトップへ戻る