| 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について  | 令和6年1月30日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための措置に係る支援措置申出書の様式の変更について  | 令和6年1月30日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置の実施に関する質疑応答について  | 令和6年1月30日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について  | 令和5年11月8日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための措置に係る支援措置申出書の様式の変更について  | 令和5年11月8日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 「新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響及び感染拡大の防止に伴う住民基本台帳事務等の取扱いについて」等の廃止について  | 令和5年4月28日 | 総務省自治行政局住民制度課長 総務省自治行政局マイナンバー制度支援室長
 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する取扱いについて  | 令和5年3月17日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 親族等からの性暴力等を理由とする住民基本台帳事務における支援措置の申出に係る相談機関について(周知)  | 令和4年10月7日 | 総務省自治行政局住民制度課 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に係る支援措置申出書の様式の変更と留意点について  | 令和4年3月31日 | 総務省自治行政局住民制度課長 総務省自治税務局固定資産税課長
 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置の実施に関する質疑応答について  | 令和3年12月14日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について  | 令和3年8月26日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、 ストーカー行為等 、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための措置に係る支援措置申出書の様式について  | 令和3年8月26日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う諸情勢等を踏まえた住民基本台帳事務におけるDV等支援措置の取扱いについて  | 令和2年4月21日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 5年超保存除票の写し等の交付事務におけるDV等支援措置の実施に関する留意点について  | 令和元年10月18日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | DV等の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する事務の適正な執行の徹底について  | 令和元年6月27日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス,ストーカー行為等,児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する裁判所との連携について  | 平成30年12月3日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 登記官が所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法第40条に規定する事務を遂行するための住民票の写し等の交付請求について  | 平成30年11月15日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する取扱いについて  | 平成30年3月28日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する事務の適正な執行の徹底について  | 平成27年9月4日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | やむを得ない理由により住所地において通知カードの送付を受けることができない者に対する通知カードの送付に係る質疑応答集(追加)について  | 平成27年8月20日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | やむを得ない理由により住所地において通知カードの送付を受けることができない者に対する通知カードの送付に係る質疑応答集について  | 平成27年7月27日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | やむを得ない理由により住所地において通知カードの送付を受けることができない者に対する通知カードの送付に係る事務処理要領について  | 平成27年7月27日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳における支援措置に関する事務の適正な執行の徹底について  | 平成26年9月10日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の保護のための住民基本台帳における支援措置に関する事務の適正な執行の徹底について  | 平成26年6月25日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | DV等被害者支援措置における「加害者」の考え方について  | 平成25年10月18日 | 総務省自治行政局住民制度課 | 
  
   | 東日本大震災における原子力発電所の事故による災害の影響により避難している住民の避難場所に関する証明について(通知)  | 平成24年12月19日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス、ストーカー行為等の被害者の保護のための措置に係る支援措置申出書の様式の変更と児童虐待等の被害者の支援措置の実施に関する留意点について  | 平成24年9月26日 | 総務省自治行政局住民制度課長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について(通知)  | 平成24年9月26日 | 総務省自治行政局長 法務省民事局長
 | 
  
   | 仮住民票に関する事務について(通知)  | 平成24年2月10日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について(通知)  | 平成24年2月10日 | 総務省自治行政局長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する取扱いについて(通知)  | 平成21年5月27日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者の保護のための住民基本台帳事務における支援措置に関する事務の適正な執行について  | 平成20年12月11日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者の保護のための措置に係る支援措置申出書の様式の変更と留意点について  | 平成18年10月4日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | 住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する質疑応答集について  | 平成18年9月15日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について(通知)  | 平成18年9月15日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | ドメスティック・バイオレンス及びストーカー行為等の被害者の保護のための措置に係る質疑応答について  | 平成16年5月31日 | 総務省自治行政局市町村課長 | 
  
   | 住民基本台帳事務処理要領の一部改正について(通知)  | 平成16年5月31日 | 総務省自治行政局長 法務省民事局長
 | 
  
   | 住民基本台帳の一部の写しの閲覧及び住民票の写し等の交付に関する省令の一部を改正する省令及び戸籍の附票の写しの交付に関する省令の一部を改正する省令について(通知)  | 平成16年5月31日 | 総務省自治行政局長 |