地域ICTクラブの教材紹介
プログラミング入門
はじめてのプログラミング with IchigoJam
概要
【実施内容】
プログラミングとロボットづくりの高度人材育成、プログラミングやロボットづくりへ興味をもつ親子、メンター候補を増やすことを講座の目的としています。
越前がにロボコンの事前講習用の教材をベースに改善したものを使用し、子どもへ教える手順にそって、教えるポイントなど解説を交えながらメンター育成講座を行いました。
キーボードと電源があれば、家庭のテレビを使って、子どもだけで自学可能であり、通信環境が不要なため、場所の選定自由度が高いことが特徴です。
【対象】
小学生
【プログラミングツール】
IchigoJam Basic
【実施時間】
2時間 x 2回
【必要機材等】
IchigoJam、モニター、キーボード
【メンターレベル】
プログラミングの基礎知識、事前学習が必要
※実証団体活動報告書の記載を参考に作成
教材
公開資料のダウンロードができます。
ツール
実証団体
