報道資料
令和6年7月1日
「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」(案)に対する意見募集
総務省では、「ICTサイバーセキュリティ政策分科会」(主査:後藤厚宏 情報セキュリティ大学院大学 学長)において取りまとめた「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」(案)について、令和6年7月2日(火)から同年7月19日(金)までの間、意見を募集することとします。
1 概要
令和6年2月よりサイバーセキュリティタスクフォースの下にICTサイバーセキュリティ政策分科会を開催し、サイバー攻撃の巧妙化・深刻化や厳しさを増す安全保障情勢、生成AI等の新たな技術・サービスの急速な普及、サプライチェーンの多様化・複雑化などの動向を踏まえ、総務省が中長期的に取り組むべきサイバーセキュリティ施策の方向性について検討を実施してきました。
今般、これまでの検討結果を踏まえ、「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」(案)(概要:
別紙1
、本文:
別紙2
)として取りまとめましたので、令和6年7月2日(火)から同年7月19日(金)までの間、意見を募集することとします。
2 意見募集要領
(1) 意見募集対象
「ICTサイバーセキュリティ政策の中期重点方針」(案)(
別紙2
)
(2) 意見提出期限
令和6年7月19日(金)
(郵送の場合も令和6年7月19日(金)必着とします。)
詳細につきましては、意見公募要領(
別紙3
)をご覧ください。
3 今後の予定
本重点方針案に寄せられた意見を踏まえ、ICTサイバーセキュリティ政策分科会において検討を行い、本年夏を目途に、本重点方針を策定する予定です。
4 資料の入手方法
ページトップへ戻る