特定電気通信役務の種別 |
NTT東日本 |
NTT西日本 |
|
音声伝送役務※1 |
95.1 |
95.1 |
|
|
音声伝送役務であって第一種指定端末系 |
102.6 |
102.6 |
注:基準料金指数の初期値は100(平成12年4月1日時点の料金指数)。
(1)前適用期間の基準料金指数:(音声伝送バスケット) 95.1 (加入者回線サブバスケット) 102.6 (2)消費者物価指数変動率(令和3年度):0.1% (3) X値※3:(音声伝送) 0.1% (加入者回線) 0.1% (4) 外生的要因:0 |
<参考資料> ○ 別紙 プライスキャップ制度の概要及びこれまでの基準料金指数等の推移 ![]() <関係報道資料> ○「上限価格方式の運用に関する研究会」報告書の公表(令和3年3月19日) URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000700.html ○ 東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の提供する特定電気通信役務の基準料金指数の設定についての意見募集(令和3年3月26日) URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000702.html ○ 東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の提供する特定電気通信役務の基準料金指数の設定 −情報通信行政・郵政行政審議会からの答申−(令和3年5月28日) URL: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000718.html |