報道資料
平成27年9月29日
情報通信行政・郵政行政審議会
電気通信事業部会
事業用電気通信設備規則の一部を改正する省令案等に関する意見募集
情報通信行政・郵政行政審議会は、本日、総務大臣から「事業用電気通信設備規則の一部改正」についての諮問を受けました。
つきましては、この省令案及び関連する告示の改正案について、平成27年9月30日(水)から同年10月29日(木)までの間、意見を募集することとします。
1 諮問の概要
情報通信行政・郵政行政審議会は、本日、総務大臣から「事業用電気通信設備規則の一部改正」についての諮問を受けました。
本件は、情報通信審議会(会長代理:伊東 晋 東京理科大学理工学部教授)からの平成27年9月8日付け一部答申(平成17年10月31日付け諮問第2020号「ネットワークのIP化に対応した電気通信設備に係る技術的条件」のうち「0AB-J IP電話の品質要件等」)を受けて、0AB-J IP電話の安定性を確保するために必要な措置を明確化するため、事業用電気通信設備規則(昭和60年郵政省令第30号)の一部改正を行うものです。
なお、本件に係る改正の概要は
別紙1
のとおりです。
2 意見募集対象及び意見提出要領
3 今後の予定
当該省令案については、皆様から寄せられた御意見を踏まえ、調査審議を行い、総務大臣に対して答申する予定です。
ページトップへ戻る