報道資料
平成27年3月12日
電気通信番号規則の細目を定めた件の一部を改正する告示案に関する意見募集の結果
総務省は、国が提供する相談ダイヤルへの3桁番号の利用等に関して、電気通信番号規則の細目を定めた件(平成9年郵政省告示第574号)の一部を改正する告示案について、平成27年2月6日(金)から同年3月7日(土)までの間、意見募集を行いました。
その結果、1件の意見提出がありましたので、提出された意見及びこれに対する考え方を公表します。
1.改正の概要
桁数が短くダイヤルが簡単な3桁の電話番号(1XY番号)について、消費者庁が開設する「消費者ホットライン」に係る番号「188」の利用及び厚生労働省が開設する「児童相談所全国共通ダイヤル」に係る番号「189」の利用を可能とするための改正を行います。
あわせて、現状使用されておらず、また今後の使用見込みがない各電気通信事業者の網内番号を中心とする番号案内に係る番号「103」を削除するための改正を行います(※)。
※他の電気通信事業者の番号を含む総合的な番号案内に係る番号「104」については、現在も使用されています。
2.意見募集の結果
意見提出者及び提出意見は、
別紙1
のとおりです。また、提出された意見に対する総務省の考え方は、
別紙2
のとおりです。
3.今後の予定
総務省においては、意見募集の結果を踏まえ、速やかに当該告示の一部改正を行います。
ページトップへ戻る