報道資料
平成30年9月5日
「消費者保護ルールの実施状況モニタリング平成30年度調査計画」(案)に対する意見募集
総務省は、電気通信事業法に基づく消費者保護ルールの実施状況について調査するため、平成30年度の定期調査及び苦情等の傾向分析を実施する計画案を作成しました。
つきましては、本案について、本年9月6日(木)から同年9月26日(水)までの間、意見を募集します。
1 概要
総務省では、消費者保護ルールの実施状況について、関係者間で情報を共有し、検討及び評価を行うことを目的として、平成28年9月から「消費者保護ルール実施状況のモニタリング定期会合」を開催しています。
本年度の定期調査及び苦情等の傾向分析を実施するに当たり、その計画案について意見を募集いたします。
2 意見公募要領等
(1)意見募集対象(
別添
)
・消費者保護ルールの実施状況モニタリング平成30年度調査計画(案)
(2)意見公募要領
詳細については、
別紙
を御覧ください。
(3)意見募集期限
平成30年9月26日(水)(郵送については、締切日の消印まで有効とします。)
なお、意見募集対象及び意見公募要領は、総務省ホームページ(
http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄に、本日(5日(水))14時を目途に掲載するほか、電子政府の総合窓口(e−Gov)(
https://www.e-gov.go.jp/)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、連絡先において配布します。
3 今後の予定
今後、意見募集の結果を踏まえ、定期調査及び苦情等傾向分析を実施してまいります。
<参考資料>
ページトップへ戻る