報道資料
令和元年8月28日
「媒介等業務受託者届出マニュアル」の公表
「電気通信事業法の一部を改正する法律(令和元年法律第5号)」の施行(令和元年10月1日)に伴い、新たに導入される販売代理店の届出制度について、届出を要する者の範囲や届出の手続等について解説した「媒介等業務受託者届出マニュアル」を公表します。
1 概要
「電気通信事業法の一部を改正する法律(令和元年法律第5号。以下「改正法」といいます。)」により、電気通信事業者から委託を受けて携帯電話サービス、光ファイバ(FTTH)インターネットサービス等の電気通信役務に関する契約の締結の媒介等の業務を行おうとする者は総務大臣への事前の届出が必要になりました。
ついては、改正法の施行(令和元年10月1日)に伴い、届出を要する者の範囲や届出の手続等について解説した「媒介等業務受託者届出マニュアル」を
別紙
のとおり公表します。
2 今後の予定
令和元年10月1日から、全国の総合通信局及び総合通信事務所(以下「地方総合通信局等」)において届出の受付が開始されます。届出を要する者は、令和元年10月1日以降、本店所在地(個人であれば住所)を管轄する地方総合通信局等に届出の御提出をお願いいたします。
3 参考
ページトップへ戻る