報道資料
平成24年2月29日
情報通信審議会 情報通信技術分科会
携帯電話等高度化委員会
携帯電話等高度化委員会報告(案)に対する意見の募集
−「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」のうち「広帯域移動無線アクセスシステムの高度化に関する技術的条件」について−
情報通信審議会 情報通信技術分科会 携帯電話等高度化委員会(主査:服部 武 上智大学教授)は、平成23年9月から「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」のうち「広帯域移動無線アクセスシステムの高度化に関する技術的条件」について検討を行ってまいりました。
このたび、委員会報告(案)をとりまとめましたので、本報告(案)に対し、平成24年3月1日(木)から同年3月30日(金)までの間、意見を募集します。
1 意見募集の対象
2 概要
情報通信審議会 情報通信技術分科会 携帯電話等高度化委員会は、平成23年9月から、「2.5GHz帯を使用する広帯域移動無線アクセスシステムの技術的条件」のうち「広帯域移動無線アクセスシステムの高度化に関する技術的条件」について検討を行っており、これまでの検討結果についてとりまとめたものです。
なお、「携帯電話等高度化委員会 報告(案)」は、総務省ホームページ(
http://www.soumu.go.jp)の「報道発表」欄及び電子政府の総合窓口(
http://www.e-gov.go.jp
)の「パブリックコメント」欄に掲載するとともに、連絡先窓口(携帯電話等高度化委員会事務局)において閲覧に供することとします。
3 意見募集の要領
4 募集期限
5 意見提出上の留意点
提出いただいた意見書については、意見、提出者の氏名(法人等にあってはその名称)、その他の属性に関する情報について、後日公表する場合があります。
また、いただいた意見に対して個別の回答はいたしかねますので、その旨御了承願います。
6 今後の予定
意見募集の結果を踏まえ、報告を取りまとめる予定です。
ページトップへ戻る