総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める告示の一部改正案に対する意見募集の結果及び当該告示の一部改正

報道資料

令和7年7月17日

アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める告示の一部改正案に対する意見募集の結果及び当該告示の一部改正

 総務省は、アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める告示の一部改正について、令和7年3月18日(火)から同年4月16日(水)までの間、意見募集を実施したところ、5件の意見の提出がありましたので、提出された意見及びそれらに対する総務省の考え方を公表するとともに、当該告示の一部を改正します。

1 背景

 本件は「令和5年度電波の利用状況調査に係る電波の有効利用の程度の評価結果」に基づき、「周波数再編アクションプラン(令和6年度版)」において、2,425MHz帯、5,750MHz帯及び10.125GHz帯の周波数帯において、アマチュア業務の中継用無線局の使用が低調又は使用されていない周波数の使用区別があることを踏まえ検討を行うこととしたことから、2,425MHz帯、5,750MHz帯及び10.125GHz帯の周波数帯において中継用周波数の専用使用区別となっている周波数帯を中継用以外(衛星及びEMEを除く。)の用途にも使用可能とするため、アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める件(令和5年総務省告示第80号)の一部を改正することとしました。

2 意見募集の結果

 提出された意見及びそれに対する総務省の考え方は、別紙1PDFのとおりです。
 また、令和5年総務省告示第80号(アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める件)の一部を改正(別紙2)PDFします。

3 告示の公布・施行

 当該告示については、本日、公布・施行されました。

【関係報道資料】

・アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別を定める告示の一部改正案に対する意見募集
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000688.html
連絡先
連絡先
 総合通信基盤局電波部移動通信課
   (担当:桃井課長補佐、玉置第二業務係長)
 住所:〒100−8926
     東京都千代田区霞が関2−1−2
     中央合同庁舎2号館
 電話:03−5253−5895
 E-mail: mobile_atmark_soumu.go.jp
 ※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。

ページトップへ戻る