総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 令和6年度から実施する生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究に係る提案公募の結果

報道資料

令和6年7月19日

令和6年度から実施する生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究に係る提案公募の結果

 総務省は、令和6年度から実施する生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究の提案公募を実施しました。今般、提案に対する外部評価の結果を踏まえて、4件の提案を採択しました。
 総務省では、国民の電波に対する不安を解消し、安心して電波を利用できる社会を構築するため、電波の生物学的影響に関する知見を得ることを目的とした生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究を実施しています。
 令和6年度から実施する生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究の各研究課題について、令和6年3月19日(火)から同年5月10日(金)まで公募を行ったところ、4件の課題に対し、計5件の応募がありました。提案に対して外部による評価を実施し、その結果を受けて、以下のとおり採択しましたので、お知らせします。
 総務省では、提案内容の遂行に支障等がないかを確認した上で、委託契約を締結する予定です。
 
研究課題 研究機関(下線は代表研究機関)
刺激作用に基づく許容電磁界強度導出に関する研究 名古屋工業大学
電力中央研究所
電波ばく露に関する標準的な研究手法の確立及び中間周波電磁界の神経毒性に関する研究 明治薬科大学
東京都立大学
鉄道技術総合研究所
青少年への電波の影響に関する疫学研究 北海道大学
電波ばく露レベルモニタリングデータの取得・蓄積・活用 情報通信研究機構
静岡社会健康医学大学院大学

【関連報道発表】

令和6年度から実施する生体電磁環境研究及び電波の安全性に関する評価技術研究に係る提案の公募(令和6年3月19日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000330.html
連絡先
総合通信基盤局電波部電波環境課
担当:水井補佐、鈴木官、小山官
TEL:03-5253-5905
E-mail(注):d-bougo/atmark/soumu.go.jp

注 このアドレスには迷惑メール防止対策を施しています。
使用の際は、/atmark/を、@に置きかえてください。

ページトップへ戻る