報道資料
平成30年11月26日
平成30年度予算「情報通信技術利活用事業費補助金(地域IoT実装推進事業)」(追加公募(第3次))に係る採択候補
 総務省では、平成30年度予算「情報通信技術利活用事業費補助金(地域IoT実装推進事業)」の追加公募(第3次公募)を実施いたしましたが、外部有識者の評価を踏まえ、採択候補はありませんでしたので、お知らせします。
 
1 事業の概要
 総務省では、IoT等の利活用による成果を日本全国の地域の隅々まで波及させるため、「地域IoT実装推進タスクフォース」を平成28年9月より開催し、地域課題の解決につながる「生活に身近な分野」を中心として、地域におけるIoTの実装に取り組む具体的道筋を提示するための「地域IoT実装推進ロードマップ」を策定いたしました。
 本事業では、これまでの実証等の取組を通じて創出された「分野別モデル」の普及展開を図るため、以下の要件に該当する地域での先導的な取組の提案について、平成30年9月28日から10月19日まで公募いたしました(第3次公募)。
 
<要件>
 地域IoT実装推進タスクフォースにおいて策定されたロードマップのうち、以下に該当する「分野別モデル」の横展開事業であること。
  (公募を実施する分野別モデル)
   ・プログラミング教育
   ・医療情報連携ネットワーク(EHR)
   ・子育て支援プラットフォーム
   ・G空間防災システム
   ・スマート農業・林業・漁業
   ・地域ビジネス活性化モデル
   ・観光クラウド
   ・オープンデータ利活用
   ・ビッグデータ利活用
   ・シェアリングエコノミー
 
2 決定の内容
 公募の結果、計1件の申請がありましたが、
別紙
の外部有識者の評価を踏まえ、採択候補はありませんでした。
 
 
3 資料の入手方法
 本資料については、総務省ホームページ(
http://www.soumu.go.jp)の「報道資料」欄に、本日(26日(月))14時をメドに掲載するほか、総務省情報流通行政局地域通信振興課(総務省11階)において閲覧に供するとともに配布します。
 
 
4 関係資料
 
 
ページトップへ戻る