総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「AI事業者ガイドライン案」に関する意見募集の結果及びガイドラインの公表

報道資料

令和6年4月19日
総務省
経済産業省

「AI事業者ガイドライン案」に関する意見募集の結果及びガイドラインの公表

 総務省及び経済産業省は、「AI事業者ガイドライン案」を取りまとめ、令和6年1月20日(土)から同年2月19日(月)までの間、意見募集を実施いたしました。
 その結果、計3947件の意見の提出がありましたので、提出された意見及び当該意見に対する両省の考え方を公表するとともに、「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」を作成しましたので公表いたします。

1 背景

 AI戦略会議(座長:松尾豊 東京大学大学院工学研究科教授)で取りまとめられた「AIに関する暫定的な論点整理」(令和5年5月26日(金))において、生成AIの普及を踏まえ、既存のガイドラインに関して必要な改訂などを検討する必要性が示されたことから、総務省及び経済産業省では、既存のガイドラインを統合・アップデートし、広範なAI事業者向けの統一的で分かりやすいガイドラインの検討を進めてきました。
 両省において、それぞれ「AIネットワーク社会推進会議」(議長:須藤修 中央大学国際情報学部教授)、「AI事業者ガイドライン検討会」(座長:渡部俊也 東京大学未来ビジョン研究センター教授)を開催し、両会議での検討を踏まえて「AI事業者ガイドライン案」を取りまとめ意見募集を行いました。

2 意見募集の結果

 「AI事業者ガイドライン案」に対するご意見及びその考え方は、別紙1PDFのとおりです。

3 今後の予定

 本意見募集の結果等を踏まえ、令和6年3月14日(木)に「AIネットワーク社会推進会議」と「AI事業者ガイドライン検討会」を合同で開催し検討を行いました。その後、両会議で第1.0版(案)を取りまとめ、本日AI戦略会議にて報告し、「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」を公表いたしました。
 「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」本編は別紙2PDF、「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」別添は別紙3PDFのとおりです。今後も必要な更新を継続して行っていく予定です。

4 資料入手について

 資料については、連絡先窓口において閲覧に供するとともに配布することとします。また、電子政府の総合窓口[e−Gov](https://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄にも掲載します。

<参考>

〇「AI事業者ガイドライン案」に関する意見募集(令和6年1月19日(金))
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145210224&Mode=0

○「AI事業者ガイドライン」 掲載ページ
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ai_network/02ryutsu20_04000019.html

〇「AI戦略会議」
 https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_senryaku/ai_senryaku.html

〇「AIネットワーク社会推進会議」
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/ai_network/index.html

○「AI事業者ガイドライン検討会」
 https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/ai_shakai_jisso/index.html

〇「G7デジタル・技術大臣会合の開催結果」(令和5年12月1日(金))
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin06_02000283.html
連絡先
総務省 情報流通行政局 参事官
担当 :小倉補佐、末吉主査、手塚官 
電話 :03-5253-5481
E-mail:AI-Network-Society_atmark_ml.soumu.go.jp(注:迷惑メール防止対策のため、_atmark_を、@に置き換えてください。)

経済産業省 商務情報政策局 情報経済課
担当:飯野調整官、酒匂係長、近藤係長
電話:03−3501−0397
E-mail : bzl-johokeizai-grmt_atmark_meti.go.jp
(注:迷惑メール防止対策のため、_atmark_を、@に置き換えてください。)

ページトップへ戻る