報道資料
平成29年9月20日
平成29年度予算 地域ICT生産性向上支援事業に係る提案の公募
総務省は、ICTの一層の利活用を図ることにより、地域が直面する課題解決に貢献し、各地域の産業の効率化、生産性向上を通じて地域の活性化に資するため、「地域ICT生産性向上支援事業」に係る提案を本日から公募します。
1 事業の概要
総務省では、地域活性化や雇用の創出等、地域が抱える様々な課題の解決に貢献するため、平成24年度より「ICT街づくり推進事業」において地域実証プロジェクトを実施し、ICTを活用した街づくりの成果事例を形成してきました。
本事業は、これまでの成果事例を踏まえ、「地域ICT生産性向上支援事業」として、地域が直面する課題解決を図り、地域の活性化に資する以下の要件を満たす事業を公募します。
<要件>
ICTの利活用を推進し、企業活動変革による地域の業務の効率化や、地域拠点の活用などを通じて、地域の産業
の効率化や生産性向上に貢献するとともに、地域の活性化に資するもの。
なお、実施団体、交付の対象、補助率等の詳細については、情報通信技術利活用事業費補助金(一般会計)交付要綱(
別添1
)をご参照ください。
2 提案書の提出方法
(1)提出期限
平成29年10月11日(水)午後5時(メール必着)
(2)提案方法
実施要領(
別紙1
)及び提案書様式(
別紙2
(
様式5
、
様式6))に従って提案書を作成し、
所管の総合通信局等
にメールで提出するとともに、電話でメール提出した旨を一報してください(郵送、持ち込みは不要)。
3 採択候補先の選定
採択候補先の選定については、外部有識者による評価を行い、その結果に基づき総務省が行います。
4 今後のスケジュール
以下のようなスケジュールを想定していますが、採択候補先の選定の状況等により前後することがあります。
平成29年11月: 外部有識者による評価、採択候補先の選定
平成29年12月: 交付決定
5 関係報道等資料
6 応募に関する書類
ページトップへ戻る