総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 平成26年度I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)に係る一次提案審査に参加する機関の募集(第2回)及び中国地方における技術開発課題の公募説明会の追加実施

報道資料

平成26年9月5日

平成26年度I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)に係る一次提案審査に参加する機関の募集(第2回)及び中国地方における技術開発課題の公募説明会の追加実施

   総務省は、本年度より開始した「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム(I-Challenge!)」に係る一次提案審査に参加する機関を下記のとおり募集します。
   また、技術開発課題の公募説明会を中国地方において追加実施いたします。
    総務省では、情報通信審議会「イノベーション創出実現に向けた情報通信技術政策の在り方」最終答申(平成26年6月27日)を踏まえ、本年度より、多くのベンチャー企業等が直面している、いわゆる「死の谷」の克服に向けた支援制度である「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」(以下、「本事業」という。別添2参照)を開始しております。
    本事業は、ICT分野におけるイノベーション創出に向け、民間の事業化ノウハウ等の活用による事業育成支援と研究開発支援を一体的に推進することにより、研究開発成果の具現化を促進し、もって新事業の創出に資することを目的としています。
    今般、優れた技術やアイデアを持ち、新事業の創出に挑戦するベンチャー企業等の提案(技術開発課題の公募は随時実施)の審査を行う一次提案審査委員会へ参加し、その事業化を支援する意思と専門性を有するベンチャーキャピタル等について募集をいたします。
    また、技術開発課題の提案の公募についての説明会を中国地方(岡山県)において行いますので、お知らせいたします。

1 募集期間

    平成26年9月5日(金)から平成26年9月19日(金)(17時必着)まで。

2 申請対象者及び申請要件

    申請対象者については、以下の(ア)から(エ)を全て満たすことの出来る民間団体等とします。詳細については、募集要領(別添1)の「2.一次提案審査委員会の概要」をご参照ください。
    (ア) 国内に法人格を有する機関
    (イ) 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律(昭和30年法律第179号)及び先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金交付要綱(以下、「交付要綱」)に基づいた手続き及び予算の執行ができる機関
    (ウ) 事業を円滑に遂行するために必要な基盤を有している機関
    (エ) 経理及びその他の事務について説明・報告が出来る等、補助事業に関する措置に適切に対応できる機関

3 事業内容

    一次提案審査委員会に関する業務の内容、一次提案審査実施期間等については、募集要領の「2.一次提案審査委員会の概要」をご参照ください。

4 提出方法

    応募に必要な書類を、募集要領に従い作成してください。申請書類の提出にあたっては、作成に使用した元データ(Word等)と押印した原稿(PDF等)をメール等で電子データにて以下の提出先に提出してください。メールでの提出が不可能な場合は、CD-R等の電子媒体に格納して郵送で提出(期日までに必着)してください。

【申請書の提出先】

○事務局(業務支援機関)
    株式会社野村総合研究所 コンサルティング事業本部
  ICT・メディア産業コンサルティング部(担当:小林、木村、伊藤)

   〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5
   メール宛先:challenge-ict_atmark_nri.co.jp
(スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」に換えて表記しています)
 

5 一次提案審査委員会への登録

    本募集への応募申請書の提出を受け、評価・運営委員会における審議結果を踏まえ、一次提案審査委員会への機関登録を行います。なお、必要に応じて提案に関するヒアリングを実施することがあります。

   [参考] 平成26年6月13日(金)から7月11日(金)に募集を行ったところ、27機関より応募がありました。
     https://www.soumu.go.jp/main_content/000304950.pdf PDF

6 公募説明会の追加実施

  本事業について、以下の会場において公募に係る説明を行う予定です。また、以下の会場の他にも公募説明会を実施する予定ですので、最新情報は本事業に関するホームページ(http://www.nri.com/jp/opinion/r_report/soumu/challenge_ict/index.html)をご確認のうえ、申し込みをお願いします。説明会への参加を希望される方は、開催3日前までに、電子メール又はFAXにてお申込み下さい。
 申込みの際は、メールの件名を必ず「I-Challenge!公募説明会in岡山 参加希望」とし、本文に(1)氏名、(2)所属(組織名、部署名及び役職)、(3)住所、(4)電話番号、(5)メールアドレスを明記して下さい。
 申込み用FAXの様式は別添3のとおりです。
【説明会申し込み先】
○事務局(委託先)
 ビジネス・インキュベーター岡山(BIO)
 メール宛先:info_atmark_bio.gr.jp
 TEL:086-805-7739
 FAX:086-805-7738
  (スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」に換えて表記しています)  

 日時:平成26年9月19日(金)13:30〜16:00 (定員 40名) 
 場所:サムライスクエア セミナールーム
     (岡山市北区駅前町1-8-1 岡山新光ビル5F)
     http://www.samurai-square.com/

関係資料

○別添1  平成26年度「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」一次提案審査委員会 募集要領(PDF版PDF)(Word版WORD
 ・別紙1 補助対象経費の区分(範囲)
 ・別紙2 利益相反の範囲
 ・様式1 一次提案審査委員会登録申請書
 ・様式2 機関概要
 ・様式3 本件に関する連絡先
 ・様式4 役員一覧
 ・様式5 秘密保持誓約書(ひな形)
○別添2 平成26年度「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」事業概要PDF
○参考  先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金交付要綱(平成26年5月1日)PDF
○別添3  I-Challenge! 公募説明会in岡山参加申込書PDF 

関係報道発表

○平成26年度「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」に係る一次提案審査に参加する機関の募集(6月13日)
 
 
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000081.html 

○平成26年度「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム」の事業名の決定及び技術開発課題の公募(6月27日)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000085.html

○I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)に係る一次提案審査に参加する機関の公表(7月28日)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000098.html

○総務省I-Challenge!ホームページ 
 https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictR-D/ichallenge/index.html
連絡先
【事業全般に関する問合せ先】
   総務省情報通信国際戦略局技術政策課(担当:篠澤、荒金)
   連絡先: challenge-ict_atmark_ml.soumu.go.jp
 TEL: 03-5253-5727
 FAX: 03-5253-5732

【申請に関する問合せ先】
○業務支援機関株式会社野村総合研究所
  コンサルティング事業本部 ICT・メディア産業コンサルティング部(担当:小林、木村、伊藤)
  連絡先: challenge-ict_atmark_nri.co.jp
  TEL: 03-5533-3459
 FAX: 03-5533-2840

【経理に関する問合せ先】 
○不正等監視機関有限責任あずさ監査法人第1事業部(担当:小林、田中)
  連絡先: challenge-ict_atmark_jp.kpmg.com
  TEL: 03-3548-5801  
  FAX: 03-3548-5810
(スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」に換えて表記しています)

ページトップへ戻る