報道資料
平成27年3月10日
平成26年度I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)に係る
先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金の交付決定
総務省は、本年度より開始した「I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)」に関し、1月に採択候補課題として決定を行った技術開発課題について、最終的な採択を行ったうえ、先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金の交付決定を行いましたので公表します。
1 先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金の交付決定
1月に採択候補課題として決定していた下記案件について、以下のとおり先進的情報通信技術実用化支援事業費補助金の交付決定を行いました。
5 |
課題名:大規模・高速指紋認証技術「Liquid」
(課題の概要は別添1 のとおり)
研究開発機関:株式会社Liquid
事業化支援機関:株式会社東京大学エッジキャピタル
平成26年度交付予定額:
株式会社Liquid:42,183,000円 |
6 |
課題名:ICTを利活用した栽培支援最適化システムの開発
(課題の概要は別添2 のとおり)
研究開発機関:株式会社プラントライフシステムズ
事業化支援機関:株式会社TNPオンザロード
平成26年度交付予定額:
株式会社プラントライフシステムズ:49,711,000円
株式会社TNPオンザロード:1,302,000円 |
○平成26年度I-Challenge!(ICTイノベーション創出チャレンジプログラム)に係る採択候補課題の決定
(平成27年1月27日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000116.html
2 技術開発課題の公募と課題の採択
ページトップへ戻る