総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 令和7年度要素技術・シーズ創出型プログラムの公募

報道資料

令和7年5月8日

革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業
令和7年度要素技術・シーズ創出型プログラムの公募

 総務省が国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)に造成した情報通信研究開発基金について、NICTにおいて革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業の要素技術・シーズ創出型プログラムで実施する令和7年度研究開発プロジェクトの公募を実施しています。

1 概要

 総務省は、革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業を実施するため、令和5年3月に、NICTに情報通信研究開発基金を造成し、令和5年度より運用を開始しています。
 今般、NICTにおいて、革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業のうち、社会実装まで一定の期間を要し、中長期的な視点で取り組む要素技術の確立や技術シーズの創出のための研究開発を実施する要素技術・シーズ創出型プログラムの令和7年度研究開発プロジェクトの公募を実施しています。

2 公募期間

 令和7年5月7日(水)から同年6月9日(月)正午まで(必着)
 公募の詳細については、NICTの以下Webページを御参照ください。
 https://www.nict.go.jp/press/2025/05/07-1.html
(参考)
・革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業 基金運用方針(令和6年7月4日)
 https://www.soumu.go.jp/main_content/000957055.pdf
 
・「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」に関する情報通信審議会からの最終答申
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000402.html
 
・「AI社会を支える次世代情報通信基盤の実現に向けた戦略 - Beyond 5G推進戦略2.0 -」の公表
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000408.html
連絡先
総務省 国際戦略局 技術政策課
担当:横谷課長補佐、高木係長、矢野官
電話:(直通)03-5253-5727
E-mail:b5g-rd_atmark_ml.soumu.go.jp
(スパムメール防止のため「@」を「_atmark_」に換えて表記しています。)

ページトップへ戻る