総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「医療機関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」の開催

報道資料

平成29年10月18日

「医療機関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」の開催

 総務省及び電波環境協議会は、平成29年12月7日(木)に「医療機関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」を開催します。
 本シンポジウムでは、医療機関において安心・安全な電波利用環境を構築するための取組について、秋田大学 近藤理事及びハートライフ病院 医療技術部臨床工学科 仲松主任より講演をいただくとともに、医療機関における安心・安全な電波管理に向けた取組の具体的な方策をテーマにパネルディスカッションを行います。

1 開催日時及び場所

(1)日時:平成29年12月7日(木)13時10分〜15時40分(予定)
      (受付開始は12:30〜)
(2)場所:大手町サンケイプラザ ホール
      (東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル4F)

2 プログラム(予定)

(1)開会挨拶

(2)主催者挨拶

(3)講演
・テーマ1:
 「病院における電波利活用事例」(仮題)
・講師:
 近藤 克幸 秋田大学 理事・副学長

   ・テーマ2:
   「病院内での安全な携帯電話運用事例」(仮題)
   ・講師:
    仲松 晋也 (医)かりゆし会ハートライフ病院 医療技術部臨床工学科 主任

(4)パネルディスカッション
・テーマ: 
 「安心・安全な電波管理に向けた具体的アプローチ」
・コーディネーター: 
 加納 隆 滋慶医療科学大学院大学 教授
        電波環境協議会医療機関における電波利用推進部会座長
・パネリスト(50音順):
 石川 広己 (公社)日本医師会 常任理事
 遠藤 哲夫 大成建設(株) 技術センター 課長
 大道 道大 (一社)日本病院会 副会長
 近藤 克幸 秋田大学 理事・副学長
 仲松 晋也 (医)かりゆし会ハートライフ病院 医療技術部臨床工学科 主任
 村木 能也 東海大学医学部外科学系救命救急医学 客員教授
          フクダ電子(株)テクニカルフェロー

(5) 閉会

3 参加申込み

(1) 参加費:無料
(2) 定員:300名程度(定員になり次第、申込みを締め切らせていただきます。)
(3) 申込み:

   参加を希望される方は、以下のウェブページからお申し込みください。
取得しました個人情報については、本シンポジウムの運営等の請負者に提供します。なお、本個人情報は、参加確認等の目的以外には使用いたしません。

   申込用URL:
   http://www.emcc-info.net/info/info20171207.html
    (電波環境協議会ホームページ内)
   
(4) 申込み期限:
   平成29年11月30日(木)17時まで
   
(関連報道発表等)
・ 【講演会等案内】総務省/電波環境協議会共催 「医療機関における安心・安全な電波利活用促進シンポジウム」
http://www.emcc-info.net/info/info20171207.html
・ 医療機関における「電波の安全利用規程(例)」について(平成29年6月28日)
http://www.emcc-info.net/info/info290628.html
・ 「医療機関において安心・安全に電波を利用するための手引き」等の公表(平成28年4月4日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000123.html
・ 「電波環境協議会における「医療機関における携帯電話等の使用に関する指針等」の公表」 (平成26年8月19日)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban16_02000062.html
連絡先
(会合参加の申込み)                     
電波環境協議会   
http://www.emcc-info.net/info/info20171207.html
   
(会合全般に関する問合せ)  
総合通信基盤局 電波部 電波環境課  
生体電磁環境係  
電話  :03−5253−5905          
FAX  :03−5253−5914          
E-mail  :d-bougo/atmark/soumu.go.jp 
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しておりますので、送信の際は「@」に変更してください。

ページトップへ戻る