報道資料
令和7年8月29日
「令和7年度行政相談月間の実施」及び
「令和7年度行政相談委員総務大臣表彰式の開催」
<行政相談月間について>
9月、10月の2か月間は、「行政相談月間」です。
総務省の行政相談では、国の仕事や手続などに関する困りごとを相談できます。「制度について教えてほしい」、「どこに相談したらよいのか分からない」など、様々なご相談に対応しています。
この行政相談について、国民の皆様により知っていただき、利用していただけるよう、相談活動・広報活動に重点的に取り組む期間を、昨年度から2か月間に拡大しました。
この期間を中心に、ワンストップで行政に関する様々な相談に対応する「一日合同行政相談所」を全国151か所で開設します。
地域のボランティアの行政相談委員に加え、法務局、国税局、労働局などの国の機関、地方公共団体、各種専門家などにワンストップで相談できる機会ですので、ぜひご利用ください。
<行政相談委員総務大臣表彰について>
行政相談委員は、国民と行政の懸け橋として、国の行政に関する相談を受け付け、解決を促進しています。
永年にわたり多大な貢献をされた方を顕彰するため、総務大臣表彰状を贈呈する式を開催します。
令和7年度は、9月3日(水)に、京王プラザホテルにて開催します。
<令和7年度行政相談月間の実施>
<令和7年度行政相談委員総務大臣表彰式の開催>
ページトップへ戻る