一般職 (事務系)- 官庁訪問
総務省本省での官庁訪問のご案内をいたします。
2022年度の総務省官庁訪問については予約が必要となりますので、
訪問される方は、事前の予約をお願いいたします。
官庁訪問カードの記載については、あらかじめ余裕をもって行い、
スムーズに官庁訪問に臨めるように準備をお願いします
総務省官庁訪問の手順
対象者
国家公務員採用一般職(大卒程度)試験
2020年度・2021年度最終合格者、2022年度一次試験合格者
訪問開始日、予約受付期間
【予約受付期間】
本年度の予約受付は締め切りました
予約方法
下記の『【氏名】総務省官庁訪問カード』について記載・添付の上、
saiyou1★ soumu.go.jpまでメールをお願いします。
※スパムメール対策として、「@」を「★」と表示しております。
送信の際には、「@」 (半角)に変更してください。
-----------------------------------
『【氏名】総務省官庁訪問カード(R4)』
※総務省官庁訪問カードはExcelファイルをダウンロードした上で、
必要事項を入力し、写真データを張り付けてください。
(ファイルを開くと、2つ目のシートに記入例がございます。)
※『【氏名】総務省官庁訪問カード』をメールに添付する際は、
【氏名】をご自身の氏名に変更した上で添付してください。
-----------------------------------
メールの件名には、総務省官庁訪問予約と記載してください。
メールの本文には、氏名(フリガナ)、電話番号(常時、連絡がとれるもの)、
メールアドレス(官庁訪問の関係で総務省と連絡がとれるもの)を記載してください。
◎メール記載例
件名:総務省官庁訪問予約 |
添付:【総務 太郎】総務省官庁訪問カード |
1 総務 太郎(ソウム タロウ)
2 080-2380-8490
3 △△△@△△.jp
|
注意事項
・マスクの着用等
官庁訪問当日は、感染予防のため、マスクの着用をお願いします。
・待合室等の換気
待合室や面接場所等は換気のため、適宜、ドアを開けます。
服装はクールビズで可。(上着・ネクタイなし)
当日は職員もクールビズで対応いたしますが、
室温の高低に対応できるよう服装にはご注意ください。
・体調不良の方
新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症)に罹患し治療していない方、また、(1)発熱、(2)軽度であっても咳などの風邪の症状が続く、(3)強いだるさ(倦怠感)、(4)息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状があって新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、他の受験者への感染のおそれがあるため、官庁訪問を控えていただくようお願いします。
※総務省(中央合同庁舎第2号館)の入館受付手続の前に、検温を実施しています。
・密集の回避
受付では密集を避けるため、貼り紙や職員の指示に従って他の受験者との身体的距離を保つようにしてください。また、昼食をとる際や休憩の際も、密集を避け、会話は控えてください。
本省以外の採用機関
・管区行政評価局
・総合通信局
※上記機関での勤務をご希望の方は、各地方局へお問い合わせください。
ページトップへ戻る