総務省トップ > 総務省の紹介 > 採用情報 > 一般職事務系(高卒者)(統計行政)

一般職事務系(高卒者)(統計行政)

一般職事務系(高卒者)(統計行政)を目指す皆様へ

 総務省統計局では、国家公務員採用一般職高卒者試験(事務・関東甲信越)の第1次試験合格者を対象に、官庁訪問(業務説明会)を実施します。

 統計の仕事に興味を持ち、明るく元気に働く意欲のある方をお待ちしております。

官庁訪問

 官庁訪問では、総務省統計局・統計行政の役割、具体的な仕事の内容等について、説明を行います。統計局の業務の内容や魅力を知っていただくとともに、ご自身をアピールする機会にもなりますので、総務省統計局を志望される方、統計行政に関心をお持ちの方は、是非、ご参加ください。
 参加を希望される方は以下の要領で、事前の予約をお願いします。

対象者

2025年度国家公務員採用一般職高卒者試験(事務・関東甲信越)の第1次試験合格者

日程

令和7年10月10日(金) 【午前の部】9:15集合、 【午後の部】13:10集合

令和7年10月14日(火) 【午前の部】9:15集合、 【午後の部】13:10集合

令和7年10月15日(水) 【午前の部】9:15集合、 【午後の部】13:10集合

場所

総務省統計局(総務省第2庁舎)
新宿区若松町19−1
霞が関の中央合同庁舎第2号館ではありませんので、ご注意ください。
 詳しくは採用に関するお問合せ先をご覧ください。

予約方法

【受付期間】
 令和7年10月9日(木)9:00からメールで受付
 ・受付開始時刻より前に受信したものについては無効とします。
 ・予約締切りは、希望日の1営業日前の17:00までとします。
 ・受付後、いただいたメールアドレスに確定した訪問日時を連絡させていただきます。
 ・予約人数によって、訪問日時がご希望どおりとならない場合や予約が受け付けられない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【予約方法】
 以下の『【氏名】統計局訪問票』(Excel)をダウンロードし、必要事項の入力・顔写真データの貼付を行った上で、受付メールアドレスまでお送りください。(ファイルを開くと、2つ目のシートに記入例がございます。)
  『【氏名】統計局訪問票』(Excel)EXCEL
   ※ファイル名は「【氏名】統計局訪問票」としてください。
    手書きの場合のみPDFでの提出も可能ですが、ファイル名については同様に記載してください。

 メールの件名は、「【氏名】高卒事務官庁訪問予約」としてください。
 メール本文には、以下の必要事項を記載してください。
 (1)氏名(ふりがな)
 (2)電話番号(常時連絡がとれるもの)
 (3)メールアドレス(官庁訪問の関係で統計局と連絡がとれるもの)
 (4)希望日時(第5希望まで記載可)

(メール記載例)
件名:【統計 花子】高卒事務官庁訪問予約
添付:【統計 花子】統計局訪問票.xlsx
(1)統計 花子(とうけい はなこ)
(2)090−0000−0000
(3)△△@△△.jp
(4)第1希望 10月10日 午前
   第2希望 10月14日 午後
   第3希望 10月15日 全日
  

【受付メールアドレス】
 saiyo-stat★soumu.go.jp
 ※スパムメール対策として、「@」を「★」と表示しております。
  送信の際には、「★」を「@」 (半角)に変更してください。
 ※上記のアドレスからのメールを受信できるよう、設定をお願いします。

【留意事項】
 ・希望日の1営業日前の19:00までにメールの返信がない場合は、電話でご連絡をお願いします。
 ・予約後のキャンセルや日程変更を希望される場合は、速やかに電話でご連絡ください。
  総務省統計局総務課人事係
  電話番号:03-5273-1118

持ち物

・身分証明書(学生証、運転免許証 等)※庁舎に入る際に必要です。
・筆記用具

採用面接

 総務省統計局では、国家公務員採用一般職高卒者試験(事務・関東甲信越)の最終合格者を対象に、採用面接を予定しています。
 詳細が決まり次第、掲載します。

オンライン業務説明会を開催いたします!

【日程】
・令和7年10月7日(火)17:00〜18:00
・令和7年10月8日(水)17:00〜18:00

【内容】
・総務省の全体説明
・分野別説明(行政評価・管理分野、統計分野)
・総務省内執務室等の紹介
・質疑応答

【申込方法】
参加を希望される方は、下記申込みフォームからご予約ください。

申込みフォーム別ウィンドウで開きます

※申込み〆:各開催日前日の17時まで

【注意事項】
・WEB会議システムは、MicrosoftTeamsを使用します。
・開催日前日の18時メドでオンライン参加用URLを送付いたします。
・saiyou1★soumu.go.jpというメールアドレスからご連絡いたしますので、受信できるように設定しておいてください(スパムメール対策として、「@」を「★」と表示しております。)。
 ※官庁訪問の受付メールアドレスとは異なりますのでご注意ください。

過去の採用状況

採用者数の推移(カッコ内は女性の内数。)
試験区分 行政 合計
令和3年度 8(3) 8(3)
令和4年度 6(2) 6(2)
令和5年度 6(2) 6(2)
令和6年度 10(3) 10(3)
令和7年度 3(3) 3(3)

業務概要

パンフレット「日本の未来をつくる「統計」‐統計局等業務案内別ウィンドウ」(統計局のホームページへリンクしています。)

先輩からのメッセージ

先輩からのメッセージを掲載しています。
先輩からのメッセージについては、こちら別ウィンドウ (統計局のホームページへリンクしています。)

採用スケジュール

             
第1次試験(人事院) 令和7年9月7日(日)
第1次試験合格発表(人事院) 令和7年10月9日(木)
官庁訪問(統計局) 令和7年10月10日(金)〜15日(水)
第2次試験(人事院) 令和7年10月15日(水)〜24日(金)
第2次試験合格発表(人事院) 令和7年11月18日(火)
採用面接(統計局) ※決まり次第、掲載します。

その他の採用情報

ページトップへ戻る