報道資料
平成26年1月20日
中国総合通信局
「地域ICT利活用普及促進セミナーin安芸高田」の開催
ICT利活用による活気ある街づくりへの課題と解決策
中国総合通信局(局長:齊藤一雅)は、安芸高田市及び中国情報通信懇談会と共催し、「地域ICT利活用普及促進セミナーin安芸高田」を開催します。
本セミナーは、総務省のICT利活用による街づくり事業の全国展開の状況と先進地域等による事例の紹介を行うとともに、活気ある街づくりに向けて取り組むべき課題の提起と解決策を探るパネルディスカッションを行います。
中国地域には中山間地域等の少子高齢化が深刻化している地域が多く存在することから、ICTの活用による街づくりへの理解をより深めていただき、その普及促進と地域の発展を図ることを目的として開催するものです。
- 日時:平成26年2月18日(火)13時30分から〜17時まで(受付は13時から)
- 会場:安芸高田市民文化センター クリスタルアージョ4階 小ホール
(広島県安芸高田市吉田町吉田761 電話0826-42-2411)
- 講演テーマ等 別添
[196KB] のとおり
- 主催等
主催:中国総合通信局、安芸高田市、中国情報通信懇談会
後援:広島県(予定)
- 参加申込み方法等
- 参加費 無料
- 定員 100名(定員になり次第締切りさせていただきます。)
- 申込み方法
下記のメールアドレスまたはFAXにより、件名「地域ICT利活用普及促進セミナーin安芸高田」参加申込みとし、お名前、法人または団体名、連絡先を記載の上お申し込みください。
なお、参加申込に際してお知らせいただいた個人情報については、本セミナーの参加申込確認以外には使用しません。
- 申込期限:平成26年2月13日(木)
- 問合せ先:中国総合通信局 情報通信振興課
電話 082−222―3413 FAX 082−502−8152
E-mail: chugoku-shinko/atmark/ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。送信の際は「@」に変更してください。
ページトップへ戻る