報道資料
平成27年11月26日
中国総合通信局
倉敷市の公衆無線LANの整備を支援
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業」の補助金交付を決定
総務省は、平成26年度補正予算で措置された「地域公共ネットワーク等強じん化事業費補助金(観光・防災Wi-Fiステーション整備事業)」について、中国総合通信局(局長:黒瀬 泰平)管内の岡山県倉敷市に交付を決定しました。概要は次のとおりです。
1 事業概要
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業は、地方公共団体等から観光客や住民に観光・防災情報等の情報を配信するために、観光・防災Wi-Fiステーション及び無線LANアクセスポイントを整備するとともに、平時における観光客、住民等の利活用を推進するものです。
倉敷市では、観光の中心である美観地区及びその周辺の主要観光施設、倉敷市駅前等へ観光・防災Wi-Fiステーション1か所、無線LANアクセスポイント42か所(うち補助対象12か所)を整備し、観光客・来訪者の利便性、当該地区の情報発信力を高めるとともに、災害時のアクセス手段として活用することとしています。
2 交付決定額
(単位:千円)
団体名 |
補助対象事業総額 |
補助金額 |
岡山県倉敷市 |
8,930 |
4,465 |
3 参考
・
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業の概要(別紙)
【440KB】
ページトップへ戻る