報道資料
平成30年4月26日
中国総合通信局
『Pokémon GO』による新たな観光客誘致
〈広島市で「電波の日・情報通信月間 記念講演会」を開催〉
中国総合通信局(局長:元岡 透)は、広島市(市長:松井 一實)及び中国情報通信懇談会(会長:苅田 知英)との共催で、広島市において「『Pokémon GO』などを活用した新たな観光誘致の形」と題し、電波の日・情報通信月間を記念した講演会を開催します。
AR(拡張現実)を活用した位置情報ゲーム『Pokémon GO』は、昨年、鳥取県が主催した鳥取砂丘でのイベントにおいて、約9万人の参加者、18億円の経済効果があったと発表され、地域の活性化に多大な影響を与えました。
本講演会は、『Pokémon GO』の開発元 Niantic, Inc. の日本法人である株式会社ナイアンティック 代表取締役社長 村井説人 氏に位置情報ゲームを通じた観光による地方創生の展望についてご講演いただきます。
-
日時:平成30年6月1日(金曜日)14時から15時(受付開始13時30分)
-
会場
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
5階 研修室(広島市中区袋町6-36)
http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/
-
内容
別添チラシ
【383KB】のとおり。
-
対象
地方自治体、大学・研究機関、ICT関連企業・団体、ICT/IoTによる地方創生に興味がある方等、どなたでも参加できます。
(定員100名(先着順)、参加費無料)
- 参加申込方法等
- 申込期限
平成30年5月18日(金曜日) 17時
- 申込・問合せ先
中国総合通信局 情報通信部情報通信振興課
電話:082-222-3413
FAX :082-502-8152
E-mail:chugoku-shinko/atmark/ml.soumu.go.jp
※スパムメール対策のため、「@」を「/atmark/」と表示しております。
ページトップへ戻る