総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 中国総合通信局 > 報道資料 2018年度 > 岡山県倉敷市で小学生が宇宙飛行士と交信 〈スクールコンタクトにアマチュア無線局を免許〉

報道資料

平成30年9月18日
中国総合通信局

岡山県倉敷市で小学生が宇宙飛行士と交信
〈スクールコンタクトにアマチュア無線局を免許〉

 中国総合通信局(局長:長塩 義樹)は、岡山県倉敷市の「スクールコンタクト in 倉敷 実行委員会(実行委員長 梶田 英司)」に対して、本日、アマチュア無線局の免許を付与しました。

 この無線局は、少年少女が国際宇宙ステーション(注1)に滞在する宇宙飛行士とアマチュア無線による交信(スクールコンタクト)を行うことにより、科学技術に対する理解と関心を深めることを目的として開設されるものです。
 交信は、宇宙飛行士の勤務時間等を考慮して、ARISS(注2)から割り当てられる日程により約10分間、この度倉敷市立帯江(おびえ)小学校に設置されたアマチュア無線局により行われます。
交信イメージ図


〔資料〕
  1. アマチュア無線局の免許概要

    免許人 スクールコンタクト in 倉敷 実行委員会
    代表者 梶田 英司
    免許の年月日 平成30年9月18日
    免許の有効期間 平成31年1月17日
    無線設備の設置場所 倉敷市立帯江(おびえ)小学校(岡山県倉敷市加須山526)
    呼出符号 8N4KLO(エイト・エヌ・フォー・ケイ・エル・オー)
    周波数、空中線電力 145MHz帯 50W 他
  2. 交信日時
     9月24日(月曜日)から9月28日(金曜日)の間に予定されていますが、具体的な交信日時は、ARISS(注2)により、国際宇宙ステーションの軌道条件、宇宙飛行士の状況等を考慮し決定され、帯江(おびえ)小学校に通知されますので、詳しくは、「スクールコンタクト in 倉敷 実行委員会(実行委員長 梶田 英司)」電話080-1917-7790へお問い合わせ下さい。

※注1 国際宇宙ステーションとは
 国際宇宙ステーションとは、約400kmの地球周回軌道上に建設される、恒久的、多目的な有人実験施設であり、日本、アメリカ、ロシア、欧州、カナダ等の世界15ヶ国により建設が進められています。

※注2 ARISS(アリス)とは
 ARISS(Amateur Radio on the International Space Station)とは、国際宇宙ステーション上のアマチュア無線局の設備を開発・運用するための世界的組織で、日本からは(一社)日本アマチュア無線連盟と日本アマチュア衛星通信協会が参加しています。その活動ひとつとして少年少女にアマチュア無線の楽しさと科学技術に対する理解と関心を深める活動を行っています。総務省告示第154号(平成14年3月22日)により、第1級アマチュア無線技士などの立ち会いがあれば、アマチュア無線の操作に必要な無線従事者資格がない小・中学生でも国際宇宙ステーションのアマチュア無線局と交信することが認められています。


連絡先
無線通信部 陸上課
電話:082-222-3362

ページトップへ戻る