総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2017年) > 「地域映像制作ワークショップ」参加者を募集

報道資料

平成29年1月23日
北海道総合通信局

「地域映像制作ワークショップ」参加者を募集

− 自治体職員を対象に札幌国際短編映画祭スタッフが実践講座 −
  北海道総合通信局(局長 中道 正仁(なかみち まさひと))は、近年、映像コンテンツによる地域の魅力発信が重要視されていることから、道内の映像コンテンツ発信力の底上げを図るため、自治体等がPR映像を制作するためのノウハウを学ぶ地域映像制作ワークショップを開催します。

1 日時

平成29年2月23日(木曜日) 13時から17時まで (12時30分開場)

2 場所

北海道総合通信局 第1会議室(札幌市北区北8条西2丁目1-1  札幌第1合同庁舎)
※説明会参加者の駐車場は確保しておりませんので、ご了承ください。

3 主催等

主催:総務省 北海道総合通信局   共催:北海道テレコム懇談会
後援:北海道、札幌市、一般社団法人北海道映像関連事業者協会、一般財団法人さっぽろ産業振興財団

4 プログラム

13時00分 開会、主催者挨拶

13時05分
【基礎講座】

「地域の魅力を伝える映像制作のポイント」
講師:有限会社マーヴェリック・クリエイティブ・ワークス 
    代表取締役 札幌国際短編映画祭プロデューサー  久保 俊哉(くぼ としや) 氏

14時00分 休憩

14時15分
【地域映像制作実践講座】「30秒映像制作」

*事前提出作品のプレビューと解説
*鑑賞批評
*作品のブラッシュアップ(個別指導あり)
講師:有限会社マーヴェリック・クリエイティブ・ワークス 
     
久保 俊哉(くぼ としや) 氏、
     芳井 勇気(よしい ゆうき) 氏(映画監督)、
          倉本 浩平(くらもと こうへい)氏(プロデューサー)

17時00分 終了

5 参加対象等

地方公共団体の広報担当職員、観光協会職員及び地域おこし協力隊等
(定員10団体 (20名)程度、参加費無料)

6 参加申込み方法等

 ※参加希望者が定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
(1)受付期間
  • 平成29年1月23日(月曜日)から平成29年2月20日(月曜日)まで
(2)申込み方法
  • 電子メール(contents-hokkaido_atmark_soumu.go.jp宛て)でお申込み下さい。
(3)参加条件
  • 「自宅から勤務地までの風景」をテーマに30秒程度の動画又はスライドショー作品を提出していただきます。

※詳細は別紙のとおりです。

(4)参加申込み・お問い合せ先
  • 北海道総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
  • 電話:011-709-2311(内線4765)
  • 電子メール:contents-hokkaido_atmark_soumu.go.jp

※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。


連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
情報通信部 情報通信連携推進課
電話:011−709−2311(内線4762)

別紙:「地域映像制作ワークショップ」お申込み方法

<応募条件>

1.映像作品の提出(必須)
  参加お申込み後、平成29年2月20日(月曜日)まで に、以下の条件に沿った映像作品を必ず提出してください。

※受付終了後、「5.連絡先アドレス」宛てに、当局から映像作品の提出用 「総務省大容量ファイル転送システム」のご案内をいたします。

■作品テーマ:「自宅からの勤務地までの風景」
*作品形式は次のいずれかを選択すること。
○映像
  30秒以内に編集したもの。ファイル形式は、MPEG4(.mp4)とする。
○写真スライドショー
  パワーポイントを使用。30カット以内で30秒程度のものを作成。

※制作にあたっての注意点
  • アピールポイント、主張したいことを意識しながら撮影してみましょう。
  • 音楽、BGMは入れないこと。生音は入っていてもかまいません。
  • タイトル、テロップ等の挿入は可とします。
  • 作品の被写体は、個人が特定できないか、または所有者等から本研修での使用、 公開に許諾を得ているものとする。
2.パソコン等端末機器の持参
  • 作品制作に使用したパソコンまたはタブレット端末(映像編集可能なソフトインストール済)を持参して下さい。(スマートフォン、MacOSパソコンの場合は、プロジェクター接続用アダプタを用意して下さい。)
  • 端末を持参できない場合は当局でパソコン(Windows)を準備しますので、事前に連絡してください。
  • *台数・ソフトウェアに限りがあり、対応できない場合があります。

<申込み方法>
  電子メールに以下の必要項目を記入し、 「contents-hokkaido_atmark_soumu.go.jp」宛て、平成29年2月20日(月曜日)まで にお申込み下さい。

※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。

【申込み記載項目】
□参加者情報
  1.団体名 2.所属・役職等 3.氏名 4.電話番号 5.連絡先アドレス 6.編集用端末持参の有無
□端末情報
  7.メーカー名 8.機種名 9.OS
□ウィルス対策ソフト
  10.メーカー名 11.製品名 12.バージョン
  (※10〜12は、当局Wi-Fiの使用を希望する参加者のみ記入)

※個人情報の取扱いについて
※ 当サイト内のメールアドレスへの特定電子メールの送信を禁止します。

ページトップへ戻る