お知らせ
令和2年8月11日
テレワーク導入に関する相談会・セミナーの開催
−「テレワーク」導入を支援−
北海道総合通信局(局長 松井 俊弘 (まつい としひろ))は、テレワークの導入を支援するため、北海道内各地の商工会議所等と連携して相談会やセミナーを実施しています。
1 相談会・セミナ−の日程等
2 テレワーク導入に関する相談窓口
当局ではテレワークの導入に関する皆様からのご相談にテレワークマネージャーの紹介などを行います。
【お問い合わせ先】
北海道総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
メール:ict_renkei-hokkaido_atmark_soumu.go.jp 電話:011−709−2311 内線4766
(スパムメール対策のため、@を_atmark_と表示しています。送信の際には、@に変更してください。)
*お電話でのお問合せは、土曜・日曜、祝日を除く、9時から12時、13時から17時まで。
<関連資料>
別紙:【テレワーク導入に関する北海道内セミナー・相談会】(令和3年3月2日現在)
札幌市 「テレワーク導入相談会 in 札幌」 ※終了しました
・日時:8月18日(火曜日)、 8月25日(火曜日)
9月、10月は毎週火曜日に開催予定
・開催方法:8月はオンライン開催。
9月以降は決まり次第お知らせします。
・申込み方法:申込み専用サイト
総務省テレワーク・サポートネットワーク事務局
からお申し込みください。
岩見沢市 「テレワーク導入 オンラインセミナー」テレワークの導入からその活用まで!
※終了しました
・日時:8月27日(木曜日)13時30分から15時まで
・場所:岩見沢市商工会議所 2階会議室
(岩見沢市1条西1丁目16)
・定員:20名 定員になり次第、締切りとなります。
・申込み方法:チラシの参加申込書に氏名、参加人数、会社名、部署名、役職、住所、電話番号、E-Mail、FAX番号を記載し、FAXでお申込みください。
・問合せ先:岩見沢商工会議所
電話:0126-22-3445
FAX:0155-22-3441
釧路市「テレワーク導入セミナー」 ※終了しました
ITコーディネータによる講演(リモート)と市内企業の導入事例を詳細いたします。
・日時:8月27日(木曜日)13時30分から15時30分まで
・場所:釧路工業技術センター2階会議室(釧路市鳥取南7丁目2番23号)
・定員:30名・・・定員になり次第、締切りとなります。
・申込み方法:チラシの参加申込書に氏名、会社名、所属、役職、電話番号、E-Mailを記載し、FAXで申込むか、以下の申込み専用サイトからお申込みください。
https://forms.gle/ZN3Ps9mFZqDARP8k9
・問合せ先:釧路市産業振興部産業推進室
電話:0154-31-4550
FAX:0154-22-8972
メール:sa-sangyousuishin_atmark_city.Kushiro.lg.jp
(スパムメール対策のため、@を_atmark_と表示しています。送信の際には、@に変更してください)
帯広市「もっと知りたい!! オンライン・テレワーク活用術セミナー」- 今さら聞けないICTの初歩から 既に実践している方は効率化や応用のヒントとして- ※終了しました
・日時:8月28日(金曜日)14時から15時10分まで
1 オンラインで受講
8月27日(木曜日)までに帯広商工会議所
からZoom(ズーム)での参加方法をメール
で連絡します。
2 会場で受講(先着20名)
場所:帯広経済センタービル4階 N401
(帯広市西3条南9丁目23)
・締切り:8月25日(火曜日)
・申込み方法:チラシ下部の参加申込書に事業者名、電話番号、FAX番号、参加者役職・氏名を記載し、
FAXまたはメール info_atmark_occi.or.jp で送信していただくか (スパムメール対策のため、@を_atmark_と表示しています。送信の際には、@に変更してください。)、帯広商工会議所ホームページ(
http://www.occi.or.jp)から申し込んでください。
・問合せ先:帯広商工会議所
電話:0155-67-7381
中標津町 「テレワーク導入セミナー」テレワークの導入からその活用まで!
※終了しました
札幌市 「テレワーク導入実践セミナー」 ※終了しました
・問合せ先:(公財)日本電信電話ユーザー協会 札幌・千歳恵庭地区協会事務局
電話:0120-20-6660、FAX:011-280-2947
北海道 「テレワーク導入ミニセミナー」 ※終了しました
札幌市「中小企業のためのクラウド活用術」セミナー」 ※終了しました
・問合せ先:(公財)日本電信電話ユーザー協会 札幌・千歳恵庭地区協会事務局
電話:0120-20-6660、FAX:011-280-2947
北海道「中小企業のためのDX推進オンラインセミナー」 ※終了しました
・問合せ先:(公財)日本電信電話ユーザー協会 札幌・千歳恵庭地区協会事務局
電話:0120-20-6660、FAX:011-280-2947
ページトップへ戻る