報道資料
令和2年10月1日
10月は「きれいな電波でよりよい暮らし」
− テレビ・ラジオの良好な受信環境維持のために −
北海道総合通信局(局長 松井 俊弘(まつい としひろ)と北海道受信環境クリーン協議会(会長 加瀬谷 純二(かせや じゅんじ)(株式会社 エフエム・ノースウェーブ 常務取締役))は、本年10月1日から31日までの令和2年度「受信環境クリーン月間」において、北海道のテレビやラジオをより良好に視聴できるよう、受信障害防止に向けた活動を集中的に実施します。
1 相談対応
本年度は、新型コロナウイルス感染症対策を考慮して、街頭におけるテレビ・ラジオ受信相談会は開催しません。ご相談は、次の窓口にご連絡ください。
テレビ・ラジオ受信相談電話:011−737−0033(直通)
2 周知・広報活動
北海道受信環境クリーン協議会では、ポスター、リーフレット等により、受信障害の防止に関する知識の普及をはかります。
<令和2年度北海道受信環境クリーン月間ポスター>
道内の中学校から応募のあった作品から選出された優秀な作品3点を図案にしたポスターを作成し、受信障害の防止を広報します。
【北海道受信環境クリーン協議会会長賞受賞者】

■特選(1点)
浦河町立浦河第一中学校
3年 武田 心愛(たけだ ここみ) さん
■準特選(2点)
苫小牧市立青翔中学校
3年 佐々木 恭菜(ささき ゆきな) さん
帯広市立帯広第一中学校
3年 橋本 朔(はしもと さく) さん
<リーフレット>
受信障害防止の必要性、防止措置の方法等を周知します。
<第53回「受信環境クリーン図案コンクール」北海道受信環境クリーン協議会会長賞 受賞作品一覧(別紙1)>
道内の中学校14校から62点の応募があり、北海道受信環境クリーン協議会会長賞として、特選(1点)、準特選(2点)及び入選(12点)が選出されました。
<受賞作品の展示会(別紙2)>
本月間中、札幌市、旭川市、室蘭市などの道内6カ所の会場で展示します。
別紙1:第53回「受信環境クリーン図案コンクール」北海道受信環境クリーン協議会会長賞 受賞作品
■ 特選(1点)

浦河町立浦河第一中学校3年 武田 心愛(たけだ ここみ)さんの作品
■ 準特選(2点)

苫小牧市立青翔中学校3年 佐々木 恭菜(ささき ゆきな)さんの作品

帯広市立帯広第一中学校3年 橋本 朔(はしもと さく)さんの作品
北海道受信環境クリーン協議会会長賞 入選作品(敬称略・氏名五十音順)
学校名 |
学年 |
氏名 |
ふりがな |
七飯町立七飯中学校 |
3 |
伊藤 瑞葵 |
いとう みずき |
帯広市立西陵中学校 |
2 |
岩井 結哉 |
いわい ゆうや |
浦河町立浦河第一中学校 |
3 |
川島 倖実 |
かわしま こうみ |
白老町立白翔中学校 |
2 |
桔梗原 結月 |
ききょうはら ゆづき |
七飯町立七飯中学校 |
3 |
北村 純惺 |
きたむら じゅんせい |
浦河町立浦河第一中学校 |
3 |
木村 朱羽 |
きむら しゅう |
浦河町立浦河第一中学校 |
2 |
土居 澪奈 |
どい みおな |
七飯町立七飯中学校 |
3 |
松林 友希 |
まつばやし ゆうき |
北斗市立上磯中学校 |
2 |
村井 樹里 |
むらい じゅり |
帯広市立帯広第一中学校 |
3 |
村井 暖 |
むらい のん |
せたな町立瀬棚中学校 |
3 |
森垣 華 |
もりがき はな |
浦河町立浦河第一中学校 |
2 |
森田 紗來 |
もりた さら |
全国の結果については、受信環境クリーン協議会のホームページ(
http://www.clean-kyou.com/04houdou/pdf/gekkan2020.pdf)をご覧ください。
別紙2:第53回「受信環境クリーン図案コンクール」北海道受信環境クリーン協議会会長賞 受賞作品の展示
展示場所 |
展示期間 |
札幌第1合同庁舎
1階ロビー
(札幌市北区北8条西2丁目) |
10月12日(月曜日)から10月16日(金曜日)まで
8時30分から17時まで
※初日は12時から
※最終日は15時まで |
NHK旭川放送局
1階ハートプラザギャラリー
(旭川市6条通6-27) |
10月13日(火曜日)から10月19日(月曜日)まで
※平日は9時30分から17時50分まで(最終日は16時まで)
※土日は10時から16時まで |
NHK室蘭放送局
1階プラザμ(ミュー)
(室蘭市山手町1丁目3-50) |
10月19日(月曜日)から10月23日(金曜日)まで
9時30分から18時まで |
浦河町総合文化会館
(浦河町大通3丁目52) |
10月28日(水曜日)から11月4日(水曜日)まで
9時から22時まで
※最終日は13時まで |
NHK釧路放送局
1階ロビー
(釧路市幣舞町3-8) |
10月15日(木曜日)から10月22日(木曜日)まで
9時30分から17時30分まで
※土日は休館 |
NHK北見放送局
1階ロビー
(北見市北斗町2丁目3-24) |
10月13日(火曜日)から10月19日(月曜日)まで
9時30分から17時30分まで
※最終日は16時まで |
※新型コロナウイルス対策で、展示を中止する場合があります。
ページトップへ戻る