報道資料
令和3年6月1日
網走市立第五中学校が総合通信局長賞を受賞
ー 2021年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」 ー
2021年度「情報通信の安心安全な利用のための標語」(主催:情報通信における安心安全推進協議会※、後援:総務省、文部科学省、警察庁、法務省)の学校部門において、網走市立第五中学校が北海道総合通信局長賞に決定しました。
同部門の受賞は、オホーツク総合振興局管内で同校が初となります。
標語は、情報通信利用者が安心安全に情報通信を利用するためのルールやマナー等について考えるきっかけとすることを目的として2008(平成20)年度より毎年募集し実施しているものです。
受賞作品は今後、ポスターや啓発活動等において全国で広く活用されます。
■北海道総合通信局長賞(学校部門)
受賞作品: 「クリックで あなたの弱点 丸見えに」
受賞校 : 網走市立第五中学校
表彰については、新型コロナウイルス感染予防の観点から、例年実施していた「電波の日/情報通信月間」記念式典での実施は取りやめることとし、今年度は郵送等により行う予定です。
全国の受賞作品については、
情報通信における安心安全推進協議会ホームページ
をご覧ください。
※情報通信における安心安全推進協議会
情報通信利用者の保護とともに適正な情報通信利用の促進と、安心安全な情報通信社会の実現に資することを目的として、通信事業者、通信機器メーカー、セキュリティソフトメーカー及び公益法人などが中心となり平成19(2007)年12月に設立されました。
<関連資料>
ページトップへ戻る