総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2022年) > 「北海道起業家甲子園2022」ビジネスプランを募集

報道資料

令和4年9月16日
北海道総合通信局

「北海道起業家甲子園2022」ビジネスプランを募集

−北海道から世界に羽ばたけ!夢に向けてチャレンジ!−

 北海道総合通信局(局長 磯 寿生(いそ としお))は、学生を対象にICTを活用した「新技術・アイデア(ビジネスプラン)」を競い合う「北海道起業家甲子園2022」を開催します。(当コンテストはNoMaps連携事業です。)

<開催概要等>

1 日時

令和4年12月3日(土曜日)13時から18時まで

2 開催場所

HOKKAIDO×Station01 札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR GOGO SAPPORO 6階
※遠隔地から参加の場合は、オンラインで発表いただけます。

3 募集内容

  • ○参加希望者
    【ビジネスプランの募集】
    1. (1) 参加資格:北海道内の高校生、高専生、大学生、専門学校生等の個人または2名以上で構成された
            チームとし、起業の有無は問わない。但し、起業している場合で経営に学生以外が
            含まれる場合は除く。
    2. (2) 募集内容:ICTを活用したビジネスプラン
             ビジネスプランの例:IoT、AI、ビッグデータ、VR・AR等のICTとビジネスアイデアを
            組み合わせて、観光や農業等の分野で、北海道の課題を解決することや、
            事業の展開が期待できるプラン。
    3. (3) 募集期間:令和4年9月16日(金曜日)から令和4年11月7日(月曜日)まで
            (エントリーシートにより事前審査を行い、発表者を決定し通知します。)
    4. (4) 募集要領
      エントリーシートWORDに必要事項を記入し、募集期間中に電子メールで送付。
      <お申込み電子メール>hok-startup_atmark_soumu.go.jp
       ※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
       送信の際には、「@」に変更してください。
    5. (5) プレゼンテーション
       ビジネスプランのプレゼンテーションについては、Microsoft PowerPoint等を使用して7分以内で、会場で行っていただきます。
         なお、遠隔地から参加の場合、オンラインで発表いただけます。
    6. (6) スキルアップ講習会の実施
      参加者を対象とした講習会を11月19日(土曜日)にオンラインで実施予定です。
      (詳細は参加者にお知らせします)

     最優秀賞(NICT賞)受賞チームは、来年3月、東京で開催予定のビジネスコンテスト「起業家甲子園全国大会」の挑戦権が与えられます。
     また、全国大会出場チームは、ICT・VC業界の一流メンターによる助言・指導や多数の協賛企業等とのマッチングの機会が提供されます。

  • ○視聴希望者
       「北海道起業家甲子園2022」の視聴を希望する方は、団体、所属、氏名、電話番号、メールアドレスを明記の上、11月30日(水曜日)までに電子メールでお申込みください。
      お申込みメール:hok-startup_atmark_soumu.go.jp
      ※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。
       送信の際には、「@」に変更してください。
      *後日、視聴方法等をお知らせします。会場での傍聴は、新型コロナウイルス感染防止のため、
  •   お断りいたします。

4 起業家甲子園全国大会の選抜基準

5 主催等

  1. (1)主催:北海道総合通信局、北海道テレコム懇談会、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
  2.       一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会(HMCC)
  3. (2)後援:札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会、北海道経済連合会
  4. (3)協力:株式会社ジェイアール東日本企画、STARTUP CITY SAPPORO
  5. (4)特別協力:NoMaps実行委員会

<お問い合わせ先>

北海道総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
電話:011−709−2311(内線4765)
   (電話によるお問合せは、土曜日、日曜日、祝日を除く8時30分から12時、13時から17時までです。)  
電子メール:hok-startup_atmark_soumu.go.jp
※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
個人情報の取扱いについて
※当サイト内のメールアドレスへの特定電子メールの送信を禁止します。

連絡先
■本報道資料に関するお問い合わせ
 担当:情報通信部 情報通信連携推進課
 電話:011-709-2311(内線4762)

ページトップへ戻る