報道資料
平成23年6月1日
北陸総合通信局
『金沢百万石まつり』で地デジ完全移行をPR
-“地デジ化PR隊”として地デジ推進大使と“地デジカ”が『百万石行列』に参加-
総務省北陸総合通信局(局長 斉藤 一雅)及び石川地上デジタル放送推進協議会では、『第60回記念 金沢百万石まつり』のメインイベントとして平成23年6月4日(土)14時から開催される『百万石行列』に、下記のとおり“地デジ化PR隊”として参加し、今年7月24日に迫った地上テレビ放送の完全デジタル化(地デジ化)を沿道の観衆にPRします。
この取組は、総務省及び社団法人デジタル放送推進協議会(Dpa)が地デジへの完全移行を広く周知するために、全国各地で開催している『日本全国“地デジで元気!”』キャンペーンの一環として実施するものです。
記
“地デジ化PR隊”
『百万石行列』が開催される6月4日は、地デジ完全移行の50日前となります。
石川県内放送局のアナウンサーが務める地デジ推進大使をはじめ、北陸総合通信局、石川地上デジタル放送推進協議会及びデジサポ石川の総勢30名が、地デジ化推進キャラクターである“地デジカ”とともに行進し、地デジ化をPRします。
- 行列に参加する石川県内の地デジ推進大使(アナウンサー)
- NHK金沢放送局 片山 千恵子
北陸放送(株) 白崎 あゆみ
石川テレビ放送(株) 安田 真理
(株)テレビ金沢 橋永 晶子
北陸朝日放送(株) 恩田 琴江

【行列に参加予定の“地デジカ”カー】
『第60回記念 金沢百万石まつり』の詳細は、主催者のホームページをご覧ください。
http://100mangoku.net/
ページトップへ戻る