報道資料
平成29年5月29日
北陸総合通信局
平成29年度「電波の日・情報通信月間」表彰
〜 電波利用・情報通信の発展に貢献された9個人5団体を表彰 〜
総務省北陸総合通信局(局長 吉武 久(よしたけ ひさし))及び北陸情報通信協議会(会長 久和 進(きゅうわ すすむ)北陸経済連合会会長)は、6月1日(木)、ホテル金沢で開催する平成29年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において、電波利用や情報通信の発展に功績のあった下記の個人及び団体を表彰します。
(表彰功績は
別紙1、記念式典の概要は
別紙2のとおり。)
1 北陸総合通信局長表彰
【電波の日功労 4個人・2団体】
- 個人 石川 喜久(いしかわ よしひさ) 殿 (石川県)
- 個人 牛島 修(うしじま おさむ) 殿 (富山県)
- 個人 小林 和彦(こばやし かずひこ) 殿 (富山県)
- 個人 水上 榮治(みずかみ えいはる) 殿 (石川県)
- 団体 公立大学法人富山県立大学 殿
- 団体 日本放送協会金沢放送局 殿
【情報通信月間功労 2個人・2団体】
- 個人 田ア 健治(たさき けんじ) 殿 (福井県)
- 個人 丹 康雄(たん やすお) 殿 (石川県)
- 団体 あわら市 殿
- 団体 株式会社NTTドコモ北陸支社 殿
2 北陸情報通信協議会長表彰 3個人・1団体
- 個人 高田 良宏(たかた よしひろ) 殿 (石川県)
- 個人 野田 幸男(のだ ゆきお) 殿 (富山県)
- 個人 古田 栄昭(ふるた ひであき) 殿 (石川県)
- 団体 一般社団法人北陸自動車無線協会 殿
(個人のかっこ内は住所等)
別紙1
表彰功績
◎北陸総合通信局長表彰
【電波の日功労】
- 個人 石川 喜久 殿
- 個人 牛島 修 殿
- 個人 小林 和彦 殿
- 個人 水上 榮治 殿
多年にわたり電波適正利用推進員として、電波の利用に関する相談や周知啓発など、地域に密着した活動に積極的に取り組み、北陸の電波の適正利用の推進に多大な貢献をされた功績
- 団体 公立大学法人富山県立大学 殿
北陸地域で初めてICT分野における産学官連携の寄附講座を開講するなど、技術進歩の著しいこの分野において、高度な知識や技術を有する人材育成に多大な貢献をされた功績
- 団体 日本放送協会金沢放送局 殿
北陸3県が実施した総合防災訓練において、全国で初めて臨時地上デジタル放送中継局の開設訓練の実現に尽力するなど、災害時における迅速な放送の確保に向けた体制の構築に多大な貢献をされた功績
◎北陸総合通信局長表彰
【情報通信月間功労】
- 個人 田ア 健治 殿
多年にわたりケーブルテレビ事業やインターネット事業に携わり、福井県の情報通信の発展に尽力するとともに、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟の要職を務め、ケーブルテレビの健全な発展に多大な貢献をされた功績
- 個人 丹 康雄 殿
北陸情報通信協議会イノベーション部会長として、北陸地域のIoTの利活用について提言されたほか、ICT研究開発連携推進会議代表幹事として、地域の情報化・活性化に多大な貢献をされた功績
- 団体 あわら市 殿
災害発生時の情報伝達手段確保のため防災拠点に公衆無線LAN整備を進め、住民や観光客などへの迅速な災害情報の発信や情報収集を可能とするなど、地域の情報化に尽力された功績
- 団体 株式会社NTTドコモ北陸支社 殿
青少年の安心・安全なインターネット利用環境実現の重要性を認識し、ネット上の違法・有害情報から青少年を守るe−ネットキャラバンの啓発活動に積極的に取り組むなど、多大な貢献をされた功績
◎北陸情報通信協議会長表彰
- 個人 高田 良宏 殿
情報通信技術を用いて、学術資源である知的生産物のデジタル化による集積及び公開手法に関する研究開発に取り組み、石川県の歴史的文化遺産の情報共有基盤の構築を推進するとともに、国内をはじめ世界に向け広く公開するなど、多大な貢献をされた功績
- 個人 野田 幸男 殿
長年にわたり教育分野のICT環境整備や地域の歴史資料のデジタル化に尽力されたほか、NPO法人ネットワークアシストたかおかの副理事長として、ICT技術支援や人材育成などの社会支援活動に多大な貢献をされた功績
- 個人 古田 栄昭 殿
50年以上の長きにわたり北陸地方のテレビジョン放送事業に携わり、地域及び全国の情報を県民に発信し続け、情報格差の改善に多大な貢献をされた功績
- 団体 一般社団法人北陸自動車無線協会 殿
タクシー無線のデジタル化による電波の有効かつ高度な利用を推進し、タクシー運行の効率化を実現するとともに、利用者の利便性向上に貢献された功績
別紙2
平成29年度「電波の日・情報通信月間」記念式典概要
- 日時 平成29年6月1日(木)10時30分から
- 場所 ホテル金沢 2階 ダイヤモンド
- 主催 総務省北陸総合通信局 北陸情報通信協議会
- 式次第
・ 開式の辞
・ 北陸総合通信局長式辞
・ 北陸情報通信協議会長あいさつ
・ 来賓祝辞
・ 北陸総合通信局長表彰
【電波の日功労 4個人・2団体】
【情報通信月間功労 2個人・2団体】
・ 北陸情報通信協議会長表彰
【3個人・1団体】
・ 閉式の辞
- 主賓
石川県知事(代理出席 中西 吉明 副知事)
- 参列予定者
来賓、被表彰者、電波・情報通信関係者、北陸情報通信協議会会員等、約150名
- 「電波の日」・「情報通信月間」について
「電波の日」は、昭和25年6月1日に電波法及び放送法が施行され、電波の利用が広く国民に開放されたことを記念して定められたものであり、本年で67回目を迎えます。
「情報通信月間」は、情報通信の普及・振興を図ることを目的に、電気通信市場の自由化が行われた昭和60年に設けられ、本年で33回目を迎えます。5月15日から6月15日までの期間中、全国各地で情報通信に関する様々な行事を実施しており、豊かで安心して暮らせる社会を築いていく上で大きな役割を果たす情報通信について、広く国民の皆様に御理解を深めていただく機会にしたいと考えています。
ページトップへ戻る