総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2017年 > 「Wi-Fiの効果的な整備や活用に関する説明会」を開催 〜 防災、教育、観光分野でのWi-Fi活用事例を紹介 〜

報道資料

平成29年12月4日
北陸総合通信局

「Wi-Fiの効果的な整備や活用に関する説明会」を開催
〜 防災、教育、観光分野でのWi-Fi活用事例を紹介 〜

 総務省北陸総合通信局(局長 濱島 秀夫(はましま ひでお))は、地方公共団体(情報、防災、教育、観光の各担当部署)、Wi-Fi整備に関連する民間企業等を対象に、防災、教育、観光の各施設等におけるWi-Fiの効果的な整備や活用法、総務省の支援施策を紹介する「Wi-Fiの効果的な整備や活用に関する説明会」を下記のとおり開催します。
 説明会では、総務省から昨年の熊本地震の際にWi-Fiが有効活用された事例をはじめ防災目的で整備するWi-Fi環境の平常時の活用法について、また、文部科学省から教育現場におけるICT環境整備の取組を紹介するほか、長野県辰野町からWi-Fi環境の活用事例を紹介します。


  1. 日時 平成29年12月22日(金)  13時30分〜16時30分  案内のチラシはこちらPDFから
     
  2. 場所 石川県地場産業振興センター  新館2階 第10研修室
        (金沢市鞍月2丁目1番地)
     
  3. 内容
    (1) 災害時だけじゃもったいない、Wi-Fiの効果的な整備や活用法(防災×教育・観光)
      総務省 情報流通行政局 地域通信振興課 課長 加藤 主税(かとう ちから)

    (2) 新学習指導要領の実施に向けた教育の情報化の推進
      文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課 専門職 松本 修(まつもと おさむ) 氏

    (3) Wi-Fi環境の整備と活用事例(長野県辰野町)
      長野県辰野町 まちづくり政策課 情報通信係長 矢ヶ崎 和広(やがさき かずひろ) 氏
     
  4. 定員 100名(参加費無料)
     
  5. 申込方法
     団体名、氏名、連絡先電話番号又はメールアドレスを明記の上、FAX又は電子メールにより、12月20日(水)までにお申し込みください。
     (いただいた個人情報は、本説明会に係る受付整理及び連絡用としてのみ使用いたします。)

     【申込先】総務省北陸総合通信局 情報通信部 情報通信振興室
           FAX:076−233−4499
           電子メール:hokuriku-shinkou_atmark_soumu.go.jp
            ※ スパムメール対策のため「@」を「_atmark_」と表示しております。
             送信の際は「@」に変更してください。

連絡先
情報通信部情報通信振興室
担当:川崎、水口
電話:076−233−4430

ページトップへ戻る