総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北陸総合通信局 > 報道資料 2025年 > 特定実験試験局無線局の免許を付与 〜加賀市の特区においてWi-Fi HaLowの電波実験〜

報道資料

令和7年3月17日
北陸総合通信局

特定実験試験局無線局の免許を付与
〜加賀市の特区においてWi-Fi HaLowの電波実験〜

 総務省北陸総合通信局(局長 菱田 光洋(ひしだ みつひろ))は、西日本電信電話株式会社(代表取締役社長 北村 亮太(きたむら りょうた))から免許申請のあった特定実験試験局(※)の無線局に対して、本日付けで免許を付与しました。
 加賀市が指定を受けた国家戦略特区「デジタル田園健康特区」の実証試験の一環で、加賀市、北陸先端科学技術大学院大学、西日本電信電話株式会社が共同で、加賀市山中温泉地区において850MHz帯でのIEEE802.11ah(Wi-Fi HaLow)の電波伝搬試験等の実験を行うこととしています。
【免許を付与した無線局の概要】
申請者 西日本電信電話株式会社
免許した無線局 特定実験試験局5局
無線局の目的 実験試験用
周波数 850MHz帯
無線設備の設置場所 石川県加賀市山中温泉地区

※「特定実験試験局」とは
「特定実験試験局」は、申請から免許まで制度の簡素化が図られた無線局で、総務大臣が公示する周波数、使用地域や使用期間等の範囲内であることや、登録検査等事業者による事前点検、既存免許人との運用調整や混信回避措置等を義務づけることで審査を簡素化するとともに、予備免許及び落成検査が省略されています。
 

連絡先
無線通信部無線通信課(陸上関係)
電話:076-233-4484

ページトップへ戻る