総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > e-コムフォ KANTO(2023年) > 第44回九都県市合同防災訓練において災害対策用映像伝送システム等を紹介 【中央会場では臨時災害放送局用設備(FM)の展示・試験放送を実施】

【関東総通】e−コムフォKANTO

令和5年9月15日
関東総合通信局

第44回九都県市合同防災訓練において災害対策用映像伝送システム等を紹介
【中央会場では臨時災害放送局用設備(FM)の展示・試験放送を実施】

 総務省関東総合通信局(局長:高地 圭輔(たかち けいすけ))は、首都圏の都県市で開催された「第44回九都県市合同防災訓練」の2会場(中央会場(神奈川県相模原市)、東京都東村山市会場)にブース出展し、関東地方非常通信協議会などと連携して、最新の災害支援のための情報通信機器等の展示並びにデモンストレーションを行いました。
 9月1日(金曜日)の中央会場(神奈川県相模原市)では、株式会社エフエムさがみと連携して臨時災害放送局用設備を用いて実際に電波を発射したデモンストレーションを行いました。
 また、最新の災害対策用のための情報通信機器である公共ブロードバンド移動通信システムの展示・デモンストレーションを実施しました。
 各会場とも、関東総合通信局の出展ブースには、多数の見学者が訪れ、興味深く見入りながら熱心に質問・説明を受けていました。

※九都県市合同防災訓練とは

 政治・経済などの中枢機能が集積した首都地域である九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)が合同で、首都直下地震及び東海地震を想定し、市民、防災関係機関及び国と連携・協力して実施する訓練です。
 実動訓練の様子

 

 出展ブースの様子


 

【中央会場(9月1日開催・相模原市中央区)】

 防災訓練の実働演習の模様

 防災訓練の実働演習の模様

防災訓練の実働演習の模様

 関東総合通信局の展示ブース


関東総合通信局の展示ブース
 

 災害対策用移動通信機器等の展示


災害対策用移動通信機器等の展示
 

 臨時災害用放送局の生放送模様

 臨時災害用放送局の生放送模様

臨時災害用放送局の生放送模様

 移動通信機器の説明を受ける参加者


移動通信機器の説明を受ける参加者
 

 臨災局の展張アンテナの説明を受ける参加者


臨災局の展張アンテナの説明を受ける参加者
 

 公共ブロードバンド移動通信システム/職員が実装してデモンストレーション

 公共ブロードバンド移動通信システム/職員が実装してデモンストレーション

   公共ブロードバンド移動通信システム/職員が実装してデモンストレーション

盛況な関東総合通信局のブース

盛況な関東総合通信局のブース

   盛況な関東総合通信局のブース
 

【東京都・東村山市合同訓練(9月3日開催・東村山市役所周辺)】

 実働防災訓練の模様

実働防災訓練の模様

  実働防災訓練の模様

関東総合通信局の出展ブース

関東総合通信局の出展ブース

 関東総合通信局の出展ブース

公共ブロードバンド移動通信システムの説明を受ける参加者

公共ブロードバンド移動通信システムの説明を受ける参加者

 公共ブロードバンド移動通信システムの説明を受ける参加者

公共ブロードバンド移動通信システム(子局)を参加者が実装


公共ブロードバンド移動通信システム(子局)を参加者が実装
 

 災害対策用移動通信機器の説明を受ける参加者

 災害対策用移動通信機器の説明を受ける参加者

 災害対策用移動通信機器の説明を受ける参加者

 L(Local)アラート(情報共有システム)の説明を受ける参加者

 L(Local)アラート(情報共有システム)の説明を受ける参加者

  L(Local)アラート(情報共有システム)の説明を受ける参加者


連絡先
総務省 関東総合通信局
防災対策推進室
担当:岸、市川、酒井
電話:03-6238-1790・1791

ページトップへ戻る