総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > e-コムフォ KANTO(2014年) > 「関東ICT推進NPO連絡協議会10周年記念フォーラム」の開催

【関東総通】e−コムフォKANTO

平成26年3月14日
関東総合通信局

「関東ICT推進NPO連絡協議会10周年記念フォーラム」の開催

 関東総合通信局(局長:岡崎俊一(おかざき しゅんいち))と関東ICT推進NPO連絡協議会は、3月6日(木曜日)、九段第3合同庁舎11階共用会議室において「関東ICT推進NPO連絡協議会10周年記念フォーラム」を開催しました。

経緯

 同協議会は、平成16年6月24日、設立総会及び記念シンポジウムを開催し民産学官連携による地域情報化の活動をスタートさせました。設立に当たっては、同年2月6日、平成の忍者NPOと題した「平成15年度地域情報化セミナー」を開催したことが大きな契機となっていたことから、その時点から丸10年が経過したことで開催した記念フォーラムです。

講演

 冒頭、設立当初から代表幹事を務めた、公立大学法人山梨県立大学 学長の伊藤 洋(いとう ひろし)氏から「NPOの現在・過去・未来」と題したイントロダクションが行われました。 続いては、防災調査研究2年目の報告として「ICT地域防災情報支援システムの調布市フィールド試験」結果報告が長友眞理子(ながとも まりこ)氏(特定非営利活動法人調布市民放送局)からありました。
 その後、多賀谷 一照(たがや かずてる)氏(獨協大学 法学部 教授)、伊藤 康典(いとう やすのり)氏(総務省 情報流通行政局 地上放送課 デジタル受信推進室 室長)及び柳田公市(やなぎだ こういち)氏(特定非営利活動法人ナレッジネットワーク理事長)の三者による鼎談が行われ、民産学官協働による全国初の試みである、本協議会の設立にまつわる貴重なお話をいただきました。

パネルディスカッション

 最後に、パネルディスカッション(2部門)を実施しましたが、第1部は、荒川副代表幹事をコーディネータに迎え、塩崎幹事、松原元幹事、富永元幹事とベテラン幹事からこれまでの「10年の歩みとその成果」と題して討論を行っていただきました。
 各活動を通じて新たな展開が育まれ、会場からも驚きの声が上がっておりました。 第2部は、杉浦幹事をコーディネータに、三上幹事、太田幹事、長友幹事及び丸山幹事による「今後期待される平成の忍者「NPO」の在り方」と題した論議が行われ、これからのNPOは、官民協働のつなぎ役になることを協調して盛況のうち閉会しました。
 なお、伊藤洋代表幹事及び荒川恒昭副代表幹事は、10年間のご尽力に対し惜しみない拍手が送られご勇退されました。


 
上の左側の写真は会場の様子 上の右側の写真は鼎談の模様

上の左側の写真は会場の様子             上の右側の写真は鼎談の模様

 

上の左側の写真はパネルデ                  上の右側の写真はパネルデ

ィスカッション第1部の模様                  ィスカッション第2部の模様

10周年記念集合写真

上の写真は10周年記念集合写真


 


連絡先

総務省関東総合通信局
 情報通信部 情報通信連携推進課
 担当:山本、島田
 電話:03-6238-1680

ページトップへ戻る