総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > e-コムフォ KANTO(2014年) > 「電波の日・情報通信月間」の記念式典を開催

【関東総通】e−コムフォKANTO

平成26年6月9日
関東総合通信局

「電波の日・情報通信月間」の記念式典を開催

 関東総合通信局は、平成26年6月2日、ホテルグランドパレス(東京都千代田区)において、「電波の日・情報通信月間」記念式典及び記念講演会を開催しました。
 式典には、受賞者、来賓をはじめとして関東地域の行政機関や情報通信関連の事業者など、招待者約300名が参列されました。

関東総合通信局長からの式辞

 「電波の日・情報通信月間」記念式典では、はじめに関東総合通信局長(岡崎 俊一(おかざき しゅんいち))から式辞がありました。

 式辞では、「豊かな暮らしをつくる新たな地域づくりを促進」、「暮らしを守る防災・減災対策を促進」、「暮らしを支える電波の利用環境を保護」、「暮らしに役立つ地上デジタル放送の受信環境整備を完了」を重点課題として、各種施策に取り組んでいく。
 具体的には、ICTを総合的に活用して種々の地域課題の解決を図り、情報セキュリティ、利用者のリテラシーの向上等の周知啓発を推進する。
 また、防災、減災の対策として、災害情報の確実な伝達手段の多様化の促進、加えて妨害や混信のないクリーンな電波環境を確保するため、重要無線通信妨害については24時間365日妨害源の排除に努める。
 なお、今年度は、20年にわたった地上デジタル放送以降の最終年度であり、地域住民の皆様がよりよい環境でテレビを視聴できるよう万全の対策を進める。と述べました。

(下の写真は、式辞を述べる関東総合通信局長)

関東総合通信局長の式辞の様子

関東情報通信協力会会長の挨拶

 関東情報通信協力会長(野口 英一(のぐち えいいち))からの挨拶では、甲府市での今年の大雪災害を自分自身が経験した中で、ICTを活用した情報提供、公共情報コモンズの構築、ICTの効果的活用がこれまで以上に必要を実感している。
 一方、4Kテレビの番組制作においては、設備や周波数等いくつかの課題はあるが、事業者間でも知恵を絞って対応していきたい。
 関東情報通信協力会は、地域住民の立場に立った活動、地域住民の利便向上や地域振興活性化のために積極的に協力していきたい。と述べられました。

(下の写真は、関東情報通信協力会長)

関東情報通信協力会会長の挨拶の様子

一般財団法人マルチメディア振興センター理事長からのご祝辞

 来賓の一般財団法人マルチメディア振興センター理事長の辻井 重男(つじい しげお)様からご祝辞をいただきました。

 辻井様からは、情報社会システムにおける現状を通して、マルチメディア振興センターでの活動の実践的活動として、公共情報コモンズ、e-ネットキャラバン、「情報通信安全安心の標語の募集」などを行っている。特に標語募集については全国の学校で情報モラルとリテラシーを考えていただくという活動で、今年からは各総合通信局長賞の新設も行った。
 情報通信の発展のために地域の実情に適した実践的な活動を積極的に取り組み、電波利用の隆盛、高度情報ネットワーク社会の一層の推進を祈念したい。旨のご祝辞をいただきました。

(下の写真は、マルチメディア振興センター理事長 辻井様)

一般財団法人マルチメディア振興センター理事長の辻井様の祝辞の様子

功労者(個人・団体)の方々への表彰

 記念式典では、地域の電波利用及び情報通信の発展に貢献された5個人・12団体の功労者の方々への表彰を行いました。

 表彰にあったては、功労者の方々のご功績を紹介後、関東総合通信局長及び関東情報通信協力会長から表彰状を授与し、その功績を称えました。

(下の写真は、功労者(個人・団体)の方々)

功労者(個人・団体)の方々

記念講演会

 記念式典につづいて、受賞者のお二方による記念講演会を開催しました。

 地域情報化アドバイザー 岡村 久和(おかむら ひさかず)様からは、釜石市やアメリカのニューオリンズでの災害復興支援の経験から、地域情報化アドバイザーとして、福島市での災害情報伝達の方法や、工業地帯である川崎市川崎区での帰宅困難者への情報提供の方法に対する提言を具体的に行ってこられた状況を通じて、「これからも非常時にも何とか情報を伝えていくことを支援したい。いかに人間の力を使って人的な情報のしくみを作るかが今後もテーマである。」とご講演いただきました。

 国立大学法人横浜国立大学 教育人間科学部附属横浜中学校 学校長 加藤 圭司(かとう けいじ)様からは、学校の取り組みとして、児童・生徒が情報を主体的に読み解いて判断していく力が必要と考えている。フューチャースクール推進事業の関東管内における唯一の中学校の実証校として、情報通信端末などの整備によりICT環境を構築し、生徒がお互いに学び合い教え合う教育を進めてきた。教育分野におけるICTの利活用の実証授業を通しての課題もあるが、ICT利活用を含む新たな教育の実現に向け教育界をリードし、教育再生の一翼を担う気概を持って一層の研鑽に努めたい。とのご講演をいただきました。

(左下の写真は、地域情報化アドバイザー 岡村様)
(右下の写真は、国立大学法人横浜国立大学 教育人間科学部附属横浜中学校 学校長 加藤様)

左の写真は岡村様、右の写真は加藤様

4Kテレビ試験放送展示

4Kテレビ試験放送展示の様子
 また、会場の一角では6月2日からスタートした「4Kテレビの試験放送配信」の展示がありました。
(左の写真は4Kテレビ試験放送展示の様子)


連絡先
総務省関東総合通信局
 総務部 総務課
 担当:浅海、伊藤
 電話:03-6238-1620

ページトップへ戻る