【関東総通】e-コムフォKANTO
平成26年9月30日
関東総合通信局
ラジコン模型競技大会の優勝者に総務大臣杯を授与
≪茨城県つくば市のヤタベアリーナ≫
総務大臣杯を競う全日本ラジコン模型競技大会3部門の一つ、陸の部の「1/10スケール・電動・ツーリング・カー・スポーツクラス全日本選手権」が平成26年9月20日と21日の2日にわたって、茨城県つくば市のヤタベアリーナで開催されました。
総務大臣杯全日本ラジコン模型競技大会
総務大臣杯全日本ラジコン模型競技大会は、ラジコン用電波の適正な利用、科学知識の啓発及びラジコンの一層の普及発展を図るため、昭和62年から開催されているもので、競技大会の優勝者には、総務大臣杯が授与されます。
競技の状況
本競技大会は、室内サーキットに75名のラジコンカー愛好家が集い、予選ラップによりグループ分けし、グループごとに決勝戦を行って順位を決めるものです。
参加者は、日頃の練習の成果を発揮し、接戦に次ぐ接戦でラジコン操縦技術レベルの高い競技大会となりました。
競技結果
予選グループの最上位10名による決勝で第1位となり、栄えある総務大臣杯を授与された優勝者は、次の方です。
平成26年度総務大臣杯 全日本ラジコン模型競技大会 陸の部
1/10スケール・電動・ツーリング・カー・スポーツクラス全日本選手権
優勝 町野 晃生(まちの あきお)さん
(下の左の写真は当局無線通信部長から総務大臣杯を授与される様子)
(下の右の写真は優勝の賞状を手にする町野様)
ページトップへ戻る