お知らせ
平成31年3月1日
関東総合通信局
「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」(RPA補助・AI実証)に係る提案の公募
総務省は、平成31年3月1日(金曜日)から同年4月15日(月曜日)まで「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」の「RPA導入補助事業」に係る地方公共団体の公募及び「地方公共団体におけるAI活用に関する調査研究」に係る実証グループの公募を行います。
1 「RPA導入補助事業」に係る地方公共団体の公募
- 事業の概要
- 公募する事業
地方公共団体の業務へRPA(ソフトウェア上のロボットによる業務工程の自動化)を導入する事業とします。
- 実施団体
地方公共団体(都道府県、市町村(特別区含む))
- 補助率及び交付団体数
補助率:1/3(事業費上限800万円)
交付団体数:60団体(想定)
- 応募締切
平成31年4月15日(月曜日)午後2時(必着)
- 応募方法、提出先、注意事項
実施要領及び提案書類の各様式に従って提出書類を作成し、所管の総合通信局等に電子メールにより提出すること。詳細は、以下の総務省報道資料をご参照ください。
「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」(RPA補助・AI実証)に係る提案の公募 (平成31年3月1日) 
2 「地方公共団体におけるAI活用に関する調査研究」に係る実証グループの公募
- 実証の概要
- 実証概要
地方公共団体が業務を遂行するにあたり、収集・蓄積したデータ(業務情報等の非公開データ)等をインプット情報として、活用されるパブリッククラウド上のAIサービスの調査実証を行います。
- 提案主体
複数の地方公共団体及び事業者等からなるコンソーシアム
- 採択予定数
3グループ
- 応募締切
平成31年4月15日(月曜日)午後2時(必着)
- 応募方法、提出先、注意事項
公募要領及び提案書類の各様式に従って提出書類を作成し、総務省情報流通行政局地域通信振興課地方情報化推進室に電子メールにより提出すること。詳細は、以下の総務省報道資料をご参照ください。
「革新的ビッグデータ処理技術導入推進事業」(RPA補助・AI実証)に係る提案の公募 (平成31年3月1日) 
ページトップへ戻る