お知らせ
令和4年8月5日
関東総合通信局
令和4年度「映像コンテンツを活用した地域情報発信」(実証事業) に係る
説明会の開催
総務省では、今年度、映像コンテンツを活用した地域資源(地域産品や観光資源等)の海外向け情報発信に関する実証事業を予定しています。
本事業では、自治体や観光協会等の方々(「情報発信主体」)と、地域の放送事業者等(「映像制作者」)が連携し、地域の魅力を国内外にPRする映像コンテンツを制作・発信(発信者:請負事業者、発信先:英国・フランス)し、その効果や課題等を検証します。
関東総合通信局において、関東地域における本事業の「説明会」を開催します。ご関心がありましたら、ぜひご参加ください。
1.開催日時
令和4年8月22日(月曜日) 13時30分から15時まで
2.開催形式
3.主な議事
- 「映像コンテンツを活用した地域情報発信」(実証事業)の概要説明
- 地域情報の海外展開に関する講演
- 質疑応答
- その他
4.参加申込み(参加費無料)
- 「公募説明会出欠フォーム
(外部リンク:Webフォームサイト「Questant」)」から回答してください。
※個人情報については、本説明会の参加に関する手続きのみに使用します。
- 回答期限
令和4年8月12日(金曜日) 17時まで
5.その他
- 本事業の詳細は、別添資料
をご覧ください。
- 「説明会」参加URL及び配布資料は、お申し込みいただいた方に、後日、メールにてご連絡いたします。
- 「説明会」参加の有無にかかわらず、本事業への応募は可能です。
※公募に際しては、自治体等の「情報発信主体」と放送事業者等の「映像制作者」において本事業の実施体制を構築いただいた上で、情報発信主体が申請の主体となって、映像企画を共同で申請いただくことが必要です。
- 「説明会」に参加されない方で、資料送付を希望される場合は、「公募説明会出欠フォーム」からその旨を回答してください。
- 8月下旬に、希望者を対象に、共同申請を行うパートナーを探す支援をするためのマッチングイベントを検討しております。
- ご不明な点等がございましたら、下記【連絡先】までご照会ください。
ページトップへ戻る