お知らせ
平成26年9月12日
関東総合通信局
「ICTイノベーションフォーラム2014」の開催
総務省は、情報通信技術の研究開発成果を活用し未来を拓くイノベーションの創発を図るため、最新の研究開発動向の紹介や、総務省による新たな研究開発施策の検討状況を紹介するとともに、総務省が推進し平成25年度に終了した57件の研究開発プロジェクトの成果を発表するため、「ICTイノベーションフォーラム2014」を開催いたします。
同フォーラムにおいて、関東総合通信局管内の「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)地域ICT振興型研究開発」の研究開発成果について、杉浦 一徳(すぎうら かずのり)慶應義塾大学准教授、八代 一浩(やつしろ かずひろ)山梨県立大学教授の各氏が発表を行います。
1 日時及び場所(※「CEATEC JAPAN 2014」と同時開催)
- 日時:
平成26年10月7日(火曜日) 10時から17時 (開場9時30分)
- 場所:
幕張メッセ 国際会議場
3階301から304会議室 (千葉市美浜区中瀬2丁目1番)
2 プログラム
3 フォーラムへの参加方法等
- 参加方法:
株式会社NTTデータ経営研究所ホームページ(URL:http://www.keieiken.co.jp/if2014/)より必要事項を記入の上、お申し込みください。
(事前にお申し込みを頂くと、当日は参加登録証を受付にお出し頂くだけで入場できます。)
- 申込締切り:
平成26年10月3日(金曜日)17時
- 参加費:
無料
ページトップへ戻る