お知らせ

平成27年6月3日
関東総合通信局

「教育の情報化」講演会の開催

≪教育分野におけるICT利活用による学びの変革≫
※ 平成27年6月9日現在、定員に達したため、聴講申し込みは締め切りました
 総務省では、文部科学省と連携して教育分野におけるICTの利活用を推進しており、昨年度からは、クラウド技術等を活用した低コストでシームレスな学習・教育環境構築のための実証研究(※)を進めているところです。
 また、本年5月14日に政府の教育再生実行会議よりなされた第7次提言において、「ICT活用による学びの環境の革新と情報活用能力の育成」が掲げられ、教育の情報化とともに児童生徒の学びが大きく変わろうとしています。
 このような状況を踏まえ、今般、総務省及び文部科学省における「教育の情報化」の取組みと動向を主題として講演会を開催します。
※ 総務省と文部科学省は連携して「先導的教育システム実証事業」及び「先導的な教育体制構築事業」を3地域(福島県新地町、東京都荒川区、佐賀県武雄市)12校で行っています。各地域ではそれぞれ異なった課題を持ち「クラウドを活用した新しい学び」のあり方を検証しています。

1 開催日時

平成27年7月1日(水)14時00分から16時10分(13時30分開場)

2 開催場所

九段第3合同庁舎 21階会議室(東京都千代田区九段南1-2-1)
アクセス

ご参加に当たっては、公共交通機関をご利用ください。

3 主催

総務省関東総合通信局

4 内容(敬称略)

  • 講演1
    「教育の情報化に関する総務省の取組について」
    講師 総務省 情報流通行政局 情報通信利用促進課
    課長 岸本 哲哉
  • 講演2
    「教育の情報化の動向」
    講師 文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課
    課長 豊嶋 基暢

5 対象

自治体職員、教育関係者、ITベンダー

6 参加費

無料

7 定員

70名(申込み先着順、事前登録制)

8 申込方法  (平成27年6月9日現在、定員に達したため、聴講申し込みは締め切りました)

 聴講をご希望の方は、関東総合通信局 情報通信振興課あてに電子メール(またはFAX)でお申し込みください。お申し込みに際し、お申し込みを受け付けた旨のご連絡はいたしませんので、ご了承ください。申込定員に達し聴講をお断りする場合等に限り、ご連絡を差し上げます。
  • 件名:教育の情報化講演会 聴講申込
  • メール本文:参加者の(1)氏名、(2)所属(会社・団体名及び部署)、(3)連絡先(電話番号、電子メールアドレス)
    ※ 1回のメールにて複数名の連名で申込可。
  • 申込先メールアドレス: kanto-keikaku/atmark/soumu.go.jp
    (迷惑メール防止のため、「@」を「/atmark/」と表示しています。メールをお送りになる際には「/atmark/」を「@」に置き換えてください。)

個人情報の取り扱い:個人情報については、今回の講演会聴講に関する手続きのみに使用し、第三者に開示・提供・預託は行いません。

9 関係報道資料等

※本講演会は、平成27年度情報通信月間参加行事です。
(情報通信月間ホームページ別ウィンドウで開きます)

連絡先
総務省関東総合通信局
 情報通信部 情報通信振興課
 担当:仙北屋、佐藤
 電話:03-6238-1690
 FAX:03-6238-1699

ページトップへ戻る